宇佐神宮

 

大分県宇佐市にある神社

最寄りの駅はJR宇佐駅 (JR日豊本線)

 

駅から4キロ

タクシーで10分ほど

 

宇佐神宮は私ははじめて訪れたのですが

関西では岩清水八幡宮や近くの八幡宮はよく訪れます。

その八幡宮の総本社です。

 

岩清水八幡宮、鶴岡八幡宮とともに

三大八幡宮の一つです。

 

天気の良い日は特に写真はとても映えます。

インスタ映えですね(^_-)-☆

 

参拝は2拝四拍手

 

宇佐の地は畿内出雲と同様に早くから開けたところで、

神代に比売大神が宇佐嶋にご降臨されたと『日本書紀』に記されています。

比売大神様は八幡さまが現われる以前の古い神、地主神として祀られ崇敬されてきました。