汲深館
汲
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

第55回全国選抜少年剣道錬成大会

3月30日 茨城県武道館で第55回全国選抜少年剣道大会が行われました

この大会に参加するようになってから汲深館としては初の前泊

前日の錬成会も参加し、参加以来最高の成績、上位入賞を狙うべく望みました

全国の強豪のように年間何十試合もこなすわけでもなく、錬成会などに参加するわけでもない、うちのような道場が全国大会で上位に進出するのは難しいことですが、かなりの自信をもって望みました


春休みに入ってからは、泉中の先輩が部活動の予定を変更してまで毎日午前中の稽古に来てくれました

中学生の先輩相手に連日の試合稽古
本当に良い稽古になりました

中学生、そして泉中剣道部顧問でありOBの和孝先生ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます


さて大会ですが、前日の錬成会。
試合をするのは1月の市小学生大会以来2ヶ月半ぶり。
最初の試合は勝負よりも、武道館の床に慣れたり試合勘を取り戻すべく自由にやらせました
案の定、先鋒、次鋒と連続負け。
こんなものかと思っていたら後ろ3人が2本勝ちで逆転の勝利

その後は内容は悪くも、気付けば7試合全勝

結局、最初の試合で子供達も波に乗れたのだと、、反省、、

この時点で強豪が揃うブロックに入ったとの情報は得ていましたが、5人が良い状態で普段通りの剣道をすればどんな相手でも勝ち抜ける自信はありましたが、、
なかなか1試合の中で5人全員が良い状態というのはないもので、、
安定しているのは中堅の将也だけ

最後の2試合でやっと、るか、輝流、直己が調子をあげてきた様子

一抹の不安を不安を抱えなら宿舎入り。

今更ジタバタしても仕方ないということで、夜のミーティングも5分程で短く終了

とにかく明日は全て出し切って悔いのないよう小学生最後の大会を終えて欲しい
館長先生はじめ先生方、中学生の先輩、お父さんお母さん、関わってくれた全ての方々に感謝を込めてと。

私達宿泊組は会場から30分程度のところにいるのに、朝少しでも選手達をゆっくりさせてあげたいということで、急遽会長の川口さんに連絡

いわきからの当日組の保護者の方に会場の場所取りをお願いできないかと。

喜んで引き受けてくれるとの返事で川口さんはじめ、古谷さん大平さんなどが3時起きでいわきを出発し会場にならんでくれるとのこと。

本当に保護者の方々の熱意に感謝しきりです

就寝 、、、、、つづく











iPhoneからの投稿

航先生結婚式Photo

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


御厩の五十嵐先生 笑

photo:08


photo:09






iPhoneからの投稿

吉田航先生結婚式

吉田航君 結婚おめでとう❗️
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06




iPhoneからの投稿

卒館式 Photo3

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08




iPhoneからの投稿

卒館式 Photo2


photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07



iPhoneからの投稿

卒館式 Photo


photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


photo:08


photo:09





iPhoneからの投稿

卒館式


3月20日、道場にて卒館式が行われました。

小学6年生は7名

三戸広基
川口輝流
大平将也
古谷直己
吉原知哉
長谷川優香
石井るか

以上7名が晴れて中学生となります。

おめでとう!
中学は多少ばらばらになってしまいますが、7名共あと3年は同じ道場の仲間です。
各中学校で、そしてたまには道場で汗を流して下さい。



中学生からは3名

三戸壮基
大平正規
草野来実

以上3名が卒館し、汲深館OBとなりました。

おめでとう!

高校はそれぞれ違う学校になるけれど汲深館OB会の仲間入りです。
今後も同門の仲間として、末永い付き合いをしてもらえればと思います。




iPhoneからの投稿

東京遠征


大変おくれましたが2月の初めに二日間、東京に遠征してきました。

初日は名実ともに日本一の東松館道場さん。

大変ご丁寧なお出迎えをしていただきました

約束の時間よりも1時間以上も早く着いてしまったのですが、すぐに稽古を始めていただき、稽古のみの予定でしたが、小学生中学生ともに試合を組んでいただき大変有意義が時間を過ごさせていただきました。

1月のイーハトーブ花巻大会で対戦した時と同じ、ベストのメンバーで迎えていただきました。

東松館道場の皆様本当にありがとうございました。



2日目は昭島市に向かい、昭島中央剣友会さんにおじゃましました。

神奈川県のトップクラスの道場にもお声をかけていただき3チームでの錬成会となりました。

四年生五年生中心のBチームにも対応していただき、数多くの試合をさせていただきました。

子供達共々大変勉強させていただきました。

ありがとうございました。



写真は東松館道場さんにて
photo:01




iPhoneからの投稿

2月 昇段審査


2月に南部アリーナで行われた昇段審査


泉中のみんなは初段、2段ともに全員合格


先生方では根本先生が四段を受験

見事、立ち会いは合格したものの、剣道形でほんのちょっとしたミスにより残念ながら不合格となってしまいました。
しかし立ち会いが合格すれば8割がた合格したも同然。
来年、剣道形のみの再審査で難なく合格されると思います。



そして吉田航先生

5段を受験し、見事に一発合格!
しかも結婚式を直後に控え、絶対に落ちれないプレッシャーの中、さすがは航君

婚約者の佐藤佳奈美さんも5段を同時受験

2人仲良く合格して結婚式を迎えたいところで、見事2人ともに合格を果たしました。
その様子は写真を添付します

おめでとうございました

photo:01



iPhoneからの投稿

すみません

またまた最後の更新から一ヶ月も空いてしまいました。
今日は3月31日
今年度最後の日、、

3月はたくさんの行事がありました。

卒館式、、航先生の結婚式、、水戸大会、、

2月の昇段審査も書いていませんでした、、

申し訳ありません

今から一気に書きます!



iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>