今日はいちごの日とどんど焼き | 九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気学の基本を動画・漫画で綴っています☆彡十二支の四コマまんが毎日ライン漫画に掲載しています。ゲームデビューしました★

いちごに練乳かける?かけない?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
1月15日だから
 
いいいちごの日じゃないのかな?
 
 
いちごの日ということで
 
 
描いてみました。
 
 
 
 
 
んー・・精進します💦
 
 
 
 
リアルないちごはこちら↓

いちごヘタあり ヘタなしイラスト - No: 2280450/無料イラストなら「イラストAC」をイラストACでチェック!

大分前に描いた苺なので保存場所がみつけきれなかったので
リンクだけ貼っておきます。

 

 

 

練乳は あるときはかけます。

 

 

 

 

 

 

さて!

 

今日はどんど焼きの日でもあります。

 

 

数年前は アメブロさんでも

 

(今日は何の日は どんど焼きだったと思います)

 

 

お正月の間玄関に鎮座していたしめ飾りをはじめ

 

 

正月飾りたちとの

 

 

お別れの日がきました。

 

 

正月飾りをひとつにまとめ

 

朝一で行ってきましたどんど焼き!

 

 

 

 

一年ぶりに訪れた神社は

 

 

何やら様子が少し違っていました。

 

 

あるものがない。

 

 

手水屋の手杓子が

 

 

ない

 

 

 

参道を見ると

 

 

神の領域にもコロナの影響が・・・

 

 

 

 

スーパーなどではよく見かけるこのライン

 

 

まさか境内で拝むことになるとはびっくり

 

 

参拝中は気づかなったんですけど

 

 

鈴も置いてありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

今年も家族が健康に過ごせますように✨

 

 

いろんな事にびっくりすることが多くて

 

 

健康を願うのが精一杯でした。

 

 

 

参拝のあとは

 

 

どんど焼きへ

 

 

 

 

 

本物はもっと炎が激しいです。

 

こんなに近づけません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

    本物の神主さんともお会いできてラッキーでした。

 

    お掃除されてました。

 

    偉いですね~。

 

どうか今年もお元気で✨

 

 

 

 

ブログをご覧のみなさまも

 

今年一年健康でありますように。

 

 

 

 

大難は小難に小難は無難に

 

 

 

 

そして

 

当ブログ内アクセスランキングは

 

 

1位

「月命星 日命星をみる方法」

 

2位

「宮の特徴」

 

3位

「生気と退気」

 

4位

「今日は七草粥の日」

 

 

1位~3位までは2013年の記事なのに

 

いまだに上位を占めています。

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

------ 後載せ ------

 

 

いちご再び

 

リベンジです。

 

 

 

 

苺に近近づいたでしょうか?

 

 

 

練乳かけてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

 

おかっぱな鬼!

 

 

今年の節分は2月2日ですよ~(予告)

 

 

 

ブログに掲載した苺イラストはjpegです。

苺をクリックするとpingファイルをご覧いただけます。

 

 

 

 

 

追加掲載分もご覧いただきありがとうございました。