今日は寅の日★今日はバイキングの日 | 九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気学の基本を動画・漫画で綴っています☆彡十二支の四コマまんが毎日ライン漫画に掲載しています。ゲームデビューしました★

 

 

いらっしゃいませ。

 

百舌の雛も大歓迎しております。

 

 

 

こんばんは、翠龍★すぃりゅうです。

 

 

 

 

 

 

←この人は藤間先生です

 

 

一時期4コマ漫画をジャンルにしてたんですけど

 

その頃 漫画は載せてたものの

 

4コマじゃなかったんですよね、実は。

 

なんか心苦しくて変更したのが

 

ピグだったと思うんです。

 

(なんで4コマ限定なん?)

 

いっそ また4コマ漫画に変更しようかなー。

 

いや。

 

まて。

 

これまでの経験上、そのジャンルにしたとたん

 

描かなくというジンクスがある。

 

だってね。

 

4コマっていうと 見る側は期待するじゃないですか

 

オチを!

 

 

オチをつけなきゃ~と思うと

 

 

とたんに固まってしまうんですよね。

 

 

こらー動けー わたし!

 

 

そうなると 時間ももったいないですしね。

 

 

なので 却下ですね。

 

 

もうしばらく このままで様子をみることにしましょう。

 

 

 

 

ここからは まじめな話です。

 

 

漫画にあるように

 

 

本命星が坎宮に入ったときは

 

 

新しい事は始めないほうがよいです。

 

 

ただ、学問や研究には最適な宮でしてOK

 

 

習い事など スキルアップには

 

 

とても環境のよい場所です。

 

 

また そうすることで開運に繋がるようですよグッ

 

 

 

 

十干でいうと 坎宮には 壬  癸 が入ります。

 

 

壬は ジンとも呼び 

 

落ちた実(種)を大地が暖める状態です。

 

命を孕む。

 

子宝にも恵まれやすいともいわれます。

 

癸(キ)は 種子が大地から発芽する時期を待っている状態。

 

ただ 外気はまだ寒く、地中の力を吸っているときです。

 

 

簡単にいうと

 

外は寒さがきびしいから 今は地中で

 

栄養を蓄えておこう。

 

 

小鳥だって 雛のうちは飛べないけれど

 

立派な羽にするために

 

一生懸命餌を食べるでしょう。

 

しっかり食べた子は元気よく飛び立っていくのです。

 

 

 

 

また 何を学ぶかという点もポイントだと思います。

 

 

 

 

 

坎宮に入ると低迷運ともいわれますが

 

 

私は好きです、坎宮。

 

 

なんていうか落ち着きますものコーヒー

 

 

暗剣殺や破れが付くといやですけどね汗

 

 

 

それでは 今日はこのへんで相撲/驚く

 

 

 

海賊が出てくる物語といえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ジョニーデップ主演の
パイレーツ・オブ・カリビアンかな~。
でも それより先に
バイキングというと、ホテルの朝食が
頭に浮かぶ。
 
 
今日も良い眠りをハート
 
お休みなさい照れ