9月9日(未)火曜日の日盤・月盤(はリンクで)☆★☆九星気学☆★☆ | 九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気学の基本を動画・漫画で綴っています☆彡十二支の四コマまんが毎日ライン漫画に掲載しています。ゲームデビューしました★




日盤(にっぱん)デリバリーです☆


6月10日2013年



この日盤と同会する月盤はこちら⇒ 9月月盤
画像が表示されない場合はHPの8月をクリック(またはタップ)してください




日盤をご覧になる際 タイトルの日付をお間違いないように。





つづいて干支です。


干支とは 十二支と十干を組み合わせたものをいいます。

一年でもいいますよね?

丙午とか。

それの一日限定版だとおもってください。

ここでは 干支から その日一日がどういった内容か

よみとってみたいと思います。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚


干支は 癸 未 です。
(十干 癸  十二支 未)




癸は 種子が大地から発芽するのを待っている状態。

未は 枝葉は変わらず茂り、実が満熟する。

癸は性格的にみても 優しい感じです。

種子が大地にあるということは、種子をあたたかく包んでいる

ともいえます。

未は季節でいうと 晩夏。

優しく穏やかな一日になるではないでしょうか。



干支からみる一日の運勢 ご覧いただきありがとうございました。

十干と十二支の関連を覚えるために続けてきましたが

この占いは奥が深いようです。

更に勉強して また皆様に披露したいと思います。

一旦 干支記事は本日で終了いたします。

ご購読ありがとうございました。

今後も日盤デリバリーをよろしくお願いいたします。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 












現在 日盤は 陰遁の巡りです。

陽遁陰遁のことです。

陽遁陰遁は一年に一度巡りが逆転します。


陰遁について わかりやすく動画にまとめてみました。

どのようなものか知りたい方はぜひご覧ください。

日盤の流れをみていくと 仕組みがわりやすいです。







サウンドオフィスドットコム さんでPRしていただいてる翠龍のページ
ここでしか見れない動画あります。

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 






ブログ内の画像の無断転載はご遠慮ください。


このブログがあなたのヒントになれば幸いです。

本日もブログご覧いただきありがとうございました。









現在公開中の動画は↓




陰遁について です。


日盤の流れをみていくと 仕組みがわりやすいです。







サウンドオフィスドットコム さんでPRしていただいてる翠龍のページ
ここでしか見れない動画あります。

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 






ブログ内の画像の無断転載はご遠慮ください。



本日もブログご覧いただきありがとうございました。