ついに明日で 3月も終わりですね。
そして今日は 3月最後の日曜日。
雨のせいかまた寒くなりました。
自慢の水仙の花も雨風にうたれて パタリと横になってます。
でも、自然の力は強いです。
風雨が立ち去ると
凛と立ち上がりますから。
大昔は こんな天気だと
神様が怒ってらっしゃる とか思ったんでしょうね。
今日は 神様に一番近い星
六白金星をご紹介しましょう。
何故 神様に一番近いのか
それは 六白金星の宮が神社仏閣に関するからです。
(宮に関することは後にお話する予定です)
では 外見的性格です。
--------------------
六白金星の人は 目標に向かって努力を惜しまない。
完全主義者で責任感が強い。
頭領としての気質が十分あるので事業を起こす人も多い。
相当の実益を上げることもできるが、自分本位になりやすく
言葉使いなど相手への配慮が足りないところもある。
気位が高く人からの意見や支持を極度に嫌う。
自分を抑えてほどほどを心がければ必ず成功する。
大胆な性格なのでギャンブルや投機など
一時的によくても失敗の原因となる。
-------------------------
以上です。
いかがですか?
当てはまりますか?
↑では 人の言うことを聞かないと書きましたが
一旦耳をかたむけると じっくりと話を聞いてくれる
らしいです。
何度もいいますが
---- の中は外見的な性格なので
傾斜宮だと また違った面があるかもしれません。
あと 性格をみるのに
十干(じっかん)も参考にすると面白いですよ。
十干もそのうち 書きます。
それでは 本日もありがとうございました。