九星気学☆九つの星のご紹介☆ | 九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気楽なお勉強(*´﹀`*)イラスト・漫画・動画あります

九星気学の基本を動画・漫画で綴っています☆彡十二支の四コマまんが毎日ライン漫画に掲載しています。ゲームデビューしました★


こんばんは、翠龍です。


ブログご覧いただきありがとうございます。


もう すっかり春ですね。

去年は五黄中宮(ごおうちゅうぐう:五黄土星が定位盤のまんなかにくること)

だったせいか?

いつもは10本も咲かない水仙が一気に30本以上咲いたりして

目をたのしませくれました。

桜が咲くちょっと前に 春を伝えてくれる花たちです。

一輪が大きいので 30本以上の開花はみごたえがあります。

このままどんどん増えていくのかな

と ちょっと期待していたのですが

ぐっと本数が減って

今年は 20本未満咲きました。


特に肥料をまいたわけでもないのに

あんなに沢山さくなんて・・・ 未だにふしぎです。



それでは 九星のご紹介にいきましょう。

今日は土星の王様 五黄土星です。





ぱっと見の性格は 以下のとおりです。


念のため書いておきますが、あくまでぱっと見の性格なので

全ての人がこれにあてはまるわけではありません。


----------------------------------

五黄土星の人は 良くも悪くも支配力・圧力・不動心・腐敗・還元

・再生する力が備わっている。

支配星で性格は最も強く、リーダーとしての素質は十分備わっている。

思いやりがあり寛大で向上心も強く、多少の波乱は乗り越えられる

不屈の精神の持ち主でもある。

また、プライドが高く高慢で人を軽視するようなところもあるが

強きを挫き、弱きを助ける精神のひとでもある。

外見には出さないが神経がこまかく些細なことを気にするところがある。



-------------------------------------


わたしが受ける五黄土星さんの印象は


まず 目立つ!


影響力があるひと。


人が嫌がることも率先して やる。


意外にやさしい。


人間味があふれる存在 のような気がします。


いろいろご苦労も多いでしょうけど


五黄さんなら きっと乗り越えられます。


がんばってくださいね。


授業で先生がおっしゃってました。


「五黄土星の人は

若い頃に苦労すると

後の運勢が良くなります」





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




そんなこんなで


5星までご紹介できました。


まだまだ 先は長いです。



(月盤かわるまでに九紫火星までいけるだるか・・・)



では 次回まで ご機嫌ようでございます。