セブン寄ったら秋だねぇ

おいもいっぱいあったよ

おいものドーナツ






これもおいも、ウマそう







カラフルなおいもパフェ







こんがりなおいももイイね







おいもケーキまで







いつもの、もこも、さつまいもこ!







どれ食べたいかな〜


ウマそうよね^ ^








おみやげを人にあげるのに

分配してたら手元に残って食べられた

伊豆の踊り子、意外とウマイ











パケかわゆい







梅の花のデザインらしい


中のあんはクルミ味







おみやげとしても、なかなか良きだわ^ ^








おみやげを持って帰るには持てないし

売店で送ってもらうことにした

そうとなれば心置きなくお買い物

買いすぎて後日段ボールが届いた

詰まってて開けるのたのしみ〜

れもんグミ、うまそう






熱海レモンが有名らしく


レモンパイ







定番の温泉饅頭







伊豆の踊り子







塩レモンは


お店のスタッフおススメで


豆腐にかけたり、唐揚げにのせたり


調味料的に使えるらしい







そしてジャム


熱海レモンと、なかなか珍しいみかん







かなり大人買いしてしまった^ ^








朝5時、まだ薄暗くて

ショボい夜景が見えてた






5時半、朝日出てきたオーシャンビュー







6時からの朝風呂行って、、


7時半からの朝食も和食をチョイス


この時点で、まだ腹ぱんぱん


お品書き







コンパクトに出てきて、お粥をチョイス







と、思ったらリッパなアジの開き







よく食べたと思う〜


いとこのお嫁さんが通院あるからと


8時半のホテル送迎バスに乗った


車窓から熱海港が見える







さんざん食べた旅だった


熱海に着いたときから空腹がなかった


絶対3キロくらい体重増えてそう!


帰り着いてみたら、、


え?体重変わってないし〜


そこから腹ぱんすぎて食べられなくて


かえって体重減ってしまった^ ^








ホテルにはお風呂が3ヶ所あって

いとこのお嫁さんが遠めのお風呂へ

そのあいだ、夜のホテルを探索散歩

誰もいないラウンジ

オーシャンビューも真っ暗だ






昼間やってたドリンクバーは終わってた







隣に無人ワインバーあった







廊下にはハロウィン







ちなみに昼間は、こうだった







温泉だから、みんなお風呂だよね


エレベーターでしか人に会わなかった


もっと歩けばゲーセンあったけど


歩けないから、あきらめた^ ^