伊豆ヶ岳の続きです。

さて、伊豆ヶ岳山頂に行った後、

今回は子の権現というところまで、いくつか

小さい山を経ていくことにします。

ちょっと伝わりにくいのですが、それなりに

アップダウンがあり、地味に運動になります。

 

次の古御岳の標高は、伊豆ヶ岳が850Mなので、
20Mしか変わらないのですが、
降りて登って、という感じです。

 

 

 

きのこの山みたいな、かわいらしいきのこが

生えてました。

たしかこのあたりで、行きに電車で見かけた

トレランの人たちにすれ違いました。やっぱり早いな~。

 

 

 

 

 

次の高畑山は、なぜか「ナローノ高畑山」っていう

看板。なんだろう、ナローノ?とおもって調べてみたら、

楢生ノ高畑山(楢の木が生えていた)の読み仮名が難しいので、

ナローノ とフリガナを入れているようですね。

ちなみに、高畑山は、たかばたけやま と読むらしいです。

落書きかと思った・・・

 

 

ちょっと雨がぱらついてきましたが、

幸い、樹の下をあるいていたので、レインコートを

着ることもなく、歩き続けました。

開けた場所に、面白い形の鉄柱がありました。

ここがイモグナの頭という次のポイントかと思いきや、

ただの鉄柱エリアでした(笑)

 

 

 

 

 

このあたりは開けていて、なかなか良い長めでした。

幸い、雨も上がりました!

(この日、いままでの山頂は、どうも眺望は今一つだったなぁ・・・)

 

 

 

このあたりは、伐採されて、すっきりしています。

 

 

 

 

ところで、この「山道」って・・・?

今進んでるこの道も山道なような気がするが、

これぞ「山道」っていうようなすごい道なんでしょうか。

気になりましたが、地図に載ってないので行きませんでした。

 

 

 

天目指峠というところで、いったん車道と交わります。

その後、また、登っていき、愛宕山のあと、

最後に子の権現です。

アップダウンが多くちょっと疲れてきたので

一服しました。パンダ君は味噌汁、私はコーヒー。

ちょっとした休憩でしたが、体力を回復しました。

 

 

 

さらに進んでいくと、この日一番のビュースポットが!

こういう景色を見ると、来てよかったな~と

しみじみ思います。

 

 

愛宕山は見当たりませんでしたが、

本日の最終ピークと思われる、子の山(子の権現)に

つきました。竹林がいい感じです。

 

 

 

大きなわらじがありました。

こちらで、足腰のお守りをおばあちゃんへの

お土産に買いました。わらじ型とスリッパ型がありました。

 

 

 

子の権現でお参りを済ませたら、あとは駅に戻ります。

2つ手前の吾野駅まで、約5キロ。

途中にある浅見茶屋で甘酒でも飲んで帰ろうと

楽しみに歩いていきました。

ところが!なんと、この日はお休み・・・泣

コロナ影響でしょうか。

 

 

 

気を取り直し、歩き続けます。

途中から車道になり、歩きやすいのですが

最初のころはほとんどすべてが廃屋でした。

祠もあちこちにあり、夜は歩くのが

怖いのではないかと思いました。

1時間半ほど歩き、無事吾野駅へ。

最後、お寺の横が通れないためか、

駅までぐるっと回り道をするよう案内がありましたが

たまたますれ違った方に、「こっちの方が近道よ」と

教えていただき、ちょっとだけショートカットできました!

 

 

途中からのんびり歩いていたせいか、駅に着いたのは17時近く。

山にいたのが9時過ぎ~17時という長時間でした。

冬だと日が暮れてますね・・・!

 

 

吾野駅で、パンダ君はアイス、私はビールを買って、

プチ打ち上げ。

山を満喫できた一日でした♪