今日は、神奈川の大山に行きました。
今回は、久しぶりに10人くらいの大人数ですデレデレ
行きの小田急線、
7人がけの席の6人がザックかかえてました。
天気も良いし、紅葉も見頃、山日和ですね紅葉


ケーブルは使わず、どんどん登ります。
今回は、男坂と女坂の、男坂の方に
チャレンジ!
段差が大きい階段で、
ハーハー息が上がりました滝汗
阿夫利神社に着くと、綺麗な紅葉が!


海まで見えて、景色が素晴らしいアップアップ


神社はたくさんの人で賑わってました音譜


名水をたっぷり汲んで、山頂に備えます!


豚汁もいただきました。
さて、山頂まではここから1時間半。


階段地獄が続きますあせるあせる
紅葉見頃とあって、登山道はかなりの渋滞。
おかげで休み取りながら登れましたウインク


山頂に、ついた!いい天気!
(正確には今回時間なくて、山頂には
行きませんでした)


富士山が、よく見えました!!
冬近いので、空気が澄んでますね。


街も遠くまでよく見渡せますラブラブ


お昼を食べてノンビリしてたら、
上をグライダーが通り過ぎて行きました。


帰りは、わたしがトイレ渋滞に巻き込まれ、
ちょっと遅れてしまい、急いで下山開始。
紅葉が綺麗ですもみじ


帰りは女坂を通り、休憩あまり取らず、
さらっと下山。紅葉スポット、残念ながら
まだ少し早かったようです…
来週なら真っ赤になってるよ、との事笑い泣き


下山後、ひとしきりみんなで
くつろいで、ノンビリ帰宅。
行ったばかりだけど、また山行きたいなー紅葉