先日パンダくんが作った
フェルトのワッペン。
昨日は家族の大掃除デーでした🧹
今年はきゅう姉ちゃんが受験生で
昨日も模試だったので、頼みの綱は
パンダくんです。
まぁ子どもだし、午前中だけでも
手伝ってくれたら御の字だなーと
思いつつ、
「明日一日中手伝ってくれたら、
バイト代払うよ
」というと、

「やります!やります!」とやる気マンマン。
まずは、家中の棚やスイッチボード、
ドアについた手あかや汚れをセスキスプレーで
拭いてもらいます。
その間に、私はキッチンのリセット。
おばあちゃんは洗濯や家の片付け、
パパは浴室、トイレ、洗面所の掃除。
パンダくんには、その後家中の窓ふきや
サッシの溝、ドアや棚の上のホコリ取りなど
細部をお願いしました。
鍋、やかんの焦げ取り、電子レンジの
中の掃除など普段できなかった掃除ができて、
スッキリ

洗面所など水回りの床の黒ずみも取れて、
リフォーム時の状態になって、気持ち良い

パンダくんも、全く休まずよく頑張りました!
さて、お昼の後は、洗濯槽のオキシ漬けを
仕掛けてから、冷蔵庫の掃除です。
一段ずつ、すべてのものを出して、
仕切り板を外して、洗って拭いて…の作業も
パンダくんが手伝ってくれたので
いつもの半分の時間でできました

おばあちゃんは戸棚の整理。
ずーっとかがんで作業してたようで、
腰が痛くなってました。大丈夫かな?
みんなよく頑張りました

パンダくんに、約束通りバイト代渡しました

そしたら、今までコツコツ貯めてた
お金と今日のバイト代を合わせてお金を数えて
「おお!買えるかも!」とゲームソフトを
ネットで探しはじめました。
「中古なら買えるかも♬
でも、送料が足りない…」💦
そこへおばあちゃんが
「パンダくん、腰マッサージお願い」と
追加バイトを頼み、無事送料ゲット

「よっしゃー!!これ頼んで!」と
言うので、私がネット注文しました

「努力して買うっていいねー♬」と
労働の素晴らしさをかみしめてました

来年もよろしくねー。