夏休みにちょこちょこお出かけするのに便利な
ぐるっとパス。
先日未来館に行くのに使ったきりでした。
それではもったいないので、
昨日は2つ行きました♬


昭和館。
気になってたけど、入ったことは
ありませんでした。

戦中戦後の生活を中心に、展示や体験コーナーが
あります。中は7階建で、
結構見ごたえありました。
夏休みとあって、「戦争のことを考える」などの
宿題か出た、と見られる子どもたちが
チラホラ来てました。
防災壕の体験コーナーが怖かったです滝汗

入ると「ウーーー」と警報音が。
ドキドキしているうちに、
飛行機の近づいてくる爆音、そして
座ってる椅子もブルブル。
音が小さくなったと思って油断してたら
ドーーン爆弾と爆発音。
いやー、こんなの無理笑い泣き
パンダくんも「疎開して、毎日イナゴの佃煮
しかオカズなくてお米も白くなくて」
って展示見ながら話してたら「えー…ヤダなー」だって。
そりゃそうだよね。
戦争、絶対ダメですね!

他にも、井戸の水汲みとか、体験コーナーが
充実してて、ことの外楽しめましたし
色々考えさせられる場所でした。

もう1つの行った場所はまた明日。