先週の金曜、初めてきゅうねえちゃんの
体育祭を見に行きました。
何しろ、高3の保護者しか入れないんです。
学校の校庭でやるので、狭いのですねー。
噂には聞いてたものの、
誰が考えたんだろ〜と唸るものが
多々ありました。
玉入れとかもあるんですが、
やたらカゴが高かったり。
(多分2階ぐらいの位置だったような…)
タイヤを3つくらい担架みたいなのにのせて
みんなで走って運ぶ競技(途中で方向を
変えたり、タイヤを置いたりする)とか、
きつそー。さすが中高生、体力すごいわー

そして、学年対抗なので、とにかく
盛り上がります!
高3は、部活を引退して体力が落ちているのが
歴然としてました…が、
6年目の熟練の技、そして、
最高学年の気迫がすごかった!
中1の、まだ小学生みたいな女の子が
目を血走らせた高校生に敵うはずもなく、
毎年惨敗なんですが、それもまた経験。
2周、3周も遅れて必死に頑張る
中1をみんなで応援する姿に、
学年対抗もなかなか良いなーと思ったのでした。
結果、高3はまさかの高2と同点で
ダブル優勝ー🏆
いやー、みんなよく頑張りました.

楽しい体育祭、見学できて大満足でした♬