パンダくん、残暑見舞いのはがきを
先生に書きました。夏休み感が伝わるかな。
(まだ台湾行ってないけどね
)

6月頃に、私、小さい頃治療してr奥歯にかぶせてた
銀の部分が取れて、中が虫歯になっていたので治療しました。
思ったより虫歯が深くて、すごく痛かったのですが
「痛みが引いてくるようなら、神経は取らないほうがいいですね」という
先生の言葉を信じ、2ヶ月ほどがんばってました。
でも、やっぱり水を飲むたびにしみる~!!ので
昨日歯医者さんに「やっぱり無理です・・・」と言って
神経を抜いてもらうことになりました。
麻酔が効きにくいので、麻酔を追加してもらうと
なんだかドキドキしてきました・・・。
センセイ「心臓がどきどきしてますか?」
私「はい」
すると、「じゃ、お湯を飲んで体をあっためてみましょう!」ということで
白湯をいただき、飲んでみたら、あら不思議。
どきどきがおさまりました。よくあることなんだそうですが、
人体って不思議だな・・・ぁ。
と思いをはせているうちに、治療は終わり、水を飲んでもしみなくなりました!
ありがたや~。