連休2日目、大山へ行きました。
前回、とうふ祭りの時雨で頂上まで
行けなかったので、今回はリベンジです!
伊勢原駅から、バスで大山ケーブル下へ。
超満員バスで、パンダくんが
埋もれちゃってました
おーい、無事かー


とうふ祭りの会場を横目に、登山開始です

早く降りないと、お祭り終わっちゃうから
サッサと行きまーす。
…私だけ、腰痛のため、
屈辱のケーブル使い

途中でギックリになったら大変なので、
大事を取って

クマさんは、まだ冬眠中、だよね。
ケーブルから降りたら、この階段。
どうせならこの上にケーブル駅を
作った方が良かったんじゃないかなー。
とりあえず、神社⛩でお参り。
ここからでも十分いい景色!
ご神水をペットボトルに汲んだりして待ってると
みなさんが登ってきました。
パンダくんも、もちろんケーブル使わず
頑張ってきました。
ここから、やっと私も山登り開始です。
いきなりの階段攻撃。
階段を越えると、気持ちの良い山道です。
パンダくんは、身軽にトントンと
登って行きます。いつの間にか、隊長になって、
点呼をマメに取ったりしてます

お姉さんたちがたくさんいたので、
はりきってるみたい。
続く。