{EE64933D-8A3C-4020-803D-693CC94BFF36:01}

一昨日の夕焼け。台風前で、とても綺麗ドキドキ
家の前が今道路の拡張工事中で
空が広いのです晴れ

さて、きゅう姉ちゃんは明日から夏休み。
二期制なので、終業式などもなく、
今日まで授業、明日から休み、
という感じです。
まぁ毎日部活だから親としては一緒だけど。

夏休みの宿題は盛りだくさん。
戦争体験の聞き書きをする、
というのがあるんですが、
一番適していた私の父(陸軍だった)
はずいぶん前に亡くなり、
ダンナの父は目が悪くて
兵隊に行っていない。
しかも、今はボケてきていて、
聞き書きできるかどうか…という状態。
今回は、おばあちゃんに
お願いするのだけど、
小さい頃に田舎で終戦していて、
疎開経験なしというあせる
だんだん、戦争体験を聞ける人が
少なくなっているからこそ、
貴重なんでしょうね。
後は、公民の宿題で、裁判を傍聴したり、
証券取引所見学に行くそうです。
それから、ボランティアをするという
宿題もあるようです。
これらの宿題は、すべて自分で
申込先を見つけて、
自分で電話などで申込するんですアップ
ボランティアは、パンダくんの
学童クラブで働かせてもらうことに
なりました。他の子は保育園や病院なのかな?
いきなり中学生が「ボランティアの宿題があるので、2日間だけお仕事手伝わせて!」ってコンタクト取るのって、
勇気がいりそうですよねビックリマーク
今年の夏は、塾の無料体験(これが10コマもできるらしい。お得!)もするし、
もちろん部活は合宿もあるし、と、
フル活動のきゅう姉ちゃんです合格