昨日は終日、
ママさんバレーの実技講習会でした。
午前中はアタックの練習、
そして午後はレシーブの練習。
3時間X2で、クタクタになりましたが、
充実したレッスンでした♪

練習前後の体操で、興味深い話を教えていただきました。
それは、骨ストレッチ。

普通にアキレス腱を伸ばした後は、むしろ
柔軟性が損なわれるのだとか(実際にやってみると
確かに前屈しても手が床につかなくなってしまいました)。
座って、足首しっかりもって、反対の手でよ~くまわすと、
フシギと柔軟性が高まりました。

また、長座の姿勢でお尻歩きをするのも
骨盤を動かすので柔軟性が高まるのだとか。
他にも、肩甲骨をしっかり動かすコツ、
そして怪我を防ぐための靴の履き方など、
たくさん教わって本当にタメになりました!

怪我すると、仕事にも家庭にも影響します。
本来健康のため、楽しみのためにしているバレーボールで
動けなくなるのは本末転倒。
しっかり体をメンテナンスすることが大事ですね。