{E69119D5-1769-43E8-9EF2-CDCAB4934F54:01}

昨日の朝ごはん、普通の粥になりましたラブラブ
普通食まであと一歩!

※今朝退院しました。1日遅れになってます。

退院前のレントゲン検査に行った帰り、
同室の方が話してた
「一番高い個室のある病棟は、
南棟らしいよ」というのを思い出して、
探検してみました走る人

しかし、ここでも方向音痴の私叫び
それに、南棟の案内も外来付近に見当たらず、
結局1階受付にて発見!!
ふむふむ、2階から連絡通路があるんだね。レッツゴーアップ

奥の方に確かに綺麗な病棟がありました、が、
通路から病棟に入るところに
立ってる係の方がいらっしゃって、
先には進めない雰囲気あせる
残念ーダウン
そして、よくみたら、この連絡通路は、一般道路の上にかかってるのね。
ん?これは、パンダくんとたまに自転車で通る時に
「なんかユグドラシル(仮面ライダーに出てくる、
かっちょいい研究所)みたいだよねー、ここ」なーんて言いながら見上げてた、
あの通路なんでした。
著名人がお病気の折は、こちらに入院されるようです。

{F8CAEA90-6F05-4C90-AA67-2E434A5C1F12:01}

まぁ、こっちじゃないよね…
中央棟、床にヒビが入りまくりで、
点滴のガラガラがつっかえますあせる

{3AFEEB22-DF60-46B4-9F59-A51DF59455AB:01}

昭和過ぎる、私の部屋から見える窓ガーン
お風呂も広いけど、お湯の出が悪くて寒い…雪

こちらの大学病院に入院する機会があり
もし綺麗な病室を希望されるなら、
外科は改装後(7年後くらいって噂…)をオススメしますにひひ