
昨日は曇りでしたが、兼ねてから行こうと言っていた、弘法山にハイキング行ってきました

メンバーは、ぶんさん、nyanさん、パンダくんと私です。
秦野駅に10時半集合。
早速、駅から歩くこと20分位。
のどかな川景色が見えてきました


ここから、山道です。

土の道にくると、急にテンションあがるパンダくん

ちょっときつめの山道を20分ほど登ったら、あっという間に浅間山の山頂です。

今回は、縦走コースです。といっても、一つ一つが丘のようなので、あっという間なのが嬉しい


山頂からは、それなりに眺めもよいけど、残念ながら天気が今ひとつで遠くまでは臨めず


と思ったら、その前に権現山につきました

小雨がぱらついたのでちょっと慌てて、展望台の写真撮り忘れました。

弘法山公園についた後、めんようの里という所に立ち寄りました。

人気がなく、ポツポツいる羊がヴェェェと泣いて、ちょっと寂しい感じでした。

気を取り直し、弘法山に登り直すと、井戸がありました。パンダくんが汲んで、ゴクゴク飲んでました

その後、吾妻山から鶴巻温泉まで結構長い距離を歩きました。
3キロちょっとかな?
パンダくんはちょっと元気がなくなってたのだけど、
ちょうど同じ年の男の子と一緒になり、
元気百倍になって走ったおかげで、
無事完歩することができました

温泉はパンダくんが眠くなって入れなかったけど、大雨も降らず、楽しい一日を過ごせました。
ぶんさん、nyanさん、ありがとう

また行こうねー!
