武甲山登山の続きです。


photo:01
やっと、大杉の広場に到着~。
立派な杉の大木に癒されます
photo:02

ここからあと50分!
Tさんが随時「あと○分で休憩だよ!」と声をかけてくれます。
30分登ったところで小休止。
あと30分か~・・・とおもっていたら、なぜかその後10分ほどで
急に視界が開けて、頂上に到達

photo:03
ここの頂上にある神社も御嶽神社なのですね。
photo:04
よい眺め!
すっごく小さいのだけど、真ん中辺に秩父の芝桜が見えました
photo:05
いろんな山が見えました。
しかし、どれがどれだかよく分からず・・・
このあと、神社前の広場でお昼を食べてしばしノンビリ

photo:07

さて、いよいよ下山です。
階段はあまりないけど、坂がきつくて滑りそうになり、
こわごわ下っていたので、すごい時間がかかってしまいました
photo:08

採石場があり、定時に発破をかけるそうです。
そういえば、お昼を食べているときにも
ズズーンと一回鳴ってました。

photo:09

頂上よりむしろ下りかけのこのあたりのほうが
山がくっきり見えて私は好きです
photo:10

いたるところに「熊に注意 」の看板が!
熊よけの鈴、横瀬駅前の売店でも売っていました。
しかし、こんな急な坂で熊にあっても逃げられない

まだ続きます・・・

iPhoneからの投稿