photo:01

もうすぐこどもの日桜餅
パンダくんの保育園でも、こいのぼりをみんなで作ったりして、
楽しく過ごしているようですラブラブ

一時R君が転園する時期は、
「あと何個行ったら保育園お休み?」と
登園を渋る時もあったのですが、
最近は、朝もパパと元気に登園して、
帰りも「今日は○○くんと積み木してあそんだ!」など
話してくれるようになりました。

きゅう姉ちゃんは、荷物が重いので
これから部活も始まったらもっと大変だし・・・と
駐輪場を最寄り駅に確保しました。
その駐輪場は、立体交差道路の高架下で
ちょっとさびしいところにあり、心配していたのだけど
今朝一緒に見に行ったら、ちゃんとボランティアの方
(おじいさんだけど)が、腕章をつけて見張りを
していてくれたので安心しました
小学校のPTAでも、「防犯」と書かれた腕章が配布されて、
定期的に見回り当番が回ってきていました。
ふつうのおばちゃんであっても、
腕章をつけて歩いてるだけで、それなりに悪者は
警戒するそうです。
確かに!「人の目がある」っていうのは、思っている以上に
心理的に威力があるのかもしれません

iPhoneからの投稿