昨日の朝、保育園に行く時間が少しおそかったので

朝のおやつタイムまえのお集まりが始まってました。


先生が

「みんな~。今日は重大な話があるから、

ちょっとあつまって!」っていうと、幼児たちが集まって

テーブルに座りました。

すると先生が小さめの声で

「みんな、今日から、きりんぐみ(3歳クラス)のお兄さん

お姉さんたちと一緒に、おひるごはんを食べることになりました!」

と発表~。

「みんな、拍手~!」というと、喜ぶ幼児たち。

したくの終わったパンダ君が座ると

「ねぇ、パンダくんは、お盆とかぐらぐらしないで運べるかなぁ?」と

聞かれ、

「できる!」と力強く答えてました・・・ 絶対無理そ~。

最近、彼は安請け合いが多くて困ります<^o^>;

「今日はこのおやつこれでおしまいだよ、わかった?」っていうと

「わかった!」と力強く返答するも直後に

「もういっこ、たべるの!」という会話が毎日繰り返されています・・・。

そんなパンダ君は、保育園の帰りにおなかがすくため

アメを食べさせていたことがたたり、ムシバくんになってしまいました。ごめん!

これからは、アメではなくてうまい棒にしよっと。10円だしね。