photo:01



さて、休みながらのんびり、山頂へ。最後に200段くらいの階段のぼると、

photo:02



ふぅーアップアップ

きてよかったねー音譜

photo:03



紅葉は、小さな葉っぱのもみじが多くて、近くでみるよりちょいと引いてみた方が綺麗みたいもみじ

山頂は混雑してたので、ちょこっとだけ、奥高尾へ。
photo:04



階段が敬遠されるのか、一気に人が減ったな。

photo:05

photo:06



徒歩3分位で、もみじ台に到着ー。

photo:07

photo:08



ここにある茶屋で、甘酒とお汁粉お茶あったかくて、しあわせー。

photo:11



はー!!
と、きゅう姉ちゃんが倒したわけではありませんにひひ
photo:10



台風の爪痕が、高尾山にもたくさん残ってました。
これは、根っこごとひっくりかえった木ビックリマーク
すごい威力だったのね。

この先は、ひたすら下り階段なので、帰り引き返したくない感じあせる
かといって、このまま小仏まではちと時間不足。
なので、この日はここまでにして、温泉にいくことにしました温泉

写真のアップ、限度なので、また明日に続くー。


iPhoneからの投稿