きゅう姉ちゃんが、友達の誕生日プレゼント買いたいっていうので

会社の帰りに最寄駅で待ち合わせて、2駅先にある雑貨屋さんに行きました。

2駅先の駅は大きい駅なので、一人で行くにはまだちょっと・・・な感じ。


お友達に、Suzizooのハンドタオルとお菓子を買って

650円プレゼント月のお小遣い(500円)より多いけど!こんなものかな~。

300円とかだと、プレゼントってほぼ買えない時代になりました・・・ちーんベル


きゅう姉ちゃんは、無駄遣いほとんどしないほうなのだけど

(物欲なしっチョキ)、お友達の話を聞いてると、

お金持ちなのね~っていう子もたくさんいます。

いつもコンビニでお菓子を買うとか、かわいい文房具を買うとか。


お小遣い、月に3000円わたしてそれで文房具なども

すべて買わせるという方法もあるんだそうですが、うちは

昔ながらの学年X100円で、お祭りに行くときなんかは

別に渡してます。これから中学生になってきたら、どうしようかな・・・サーチ

お子さんのいる方、お小遣いってどうしてますか~?