午後、きゅう姉ちゃんの二分の一成人式があるというので
学校に行きました。
式で何をしたいか、など、全部子供たちで考えたそうで
ウルウルな歌と手紙の後は、ドッジボールを子供対大人で行いました。
○十年ぶりくらいにドッジボールなんてしたよ!
最近のボールって、大きめでフニャフニャなもんで
うまく投げられないのです。(言い訳?)
ヘタレなところを子供にみられてしまったよ。
しかし、男子は力強い!一番体格のいいGくんに
ボールが渡ると、保護者たちは年甲斐もなく
「きたよきたよ!」と逃げ腰。いや~あったまった~。面白かった~。
証書授与部分は、午前中に校長先生が教室で行ったとのことなので
あとでビデオで見ました。校長先生がリクエストして
子供たちが一生懸命に歌った「きみをのせて」(ナウシカの主題歌ですね)。
じ~ん・・・としてたら校長先生が
「あ、今の私の声が入っちゃったね!もう一回歌って~」
だと。ビデオを見ていた保護者達はみんな、
ズコッと椅子から落ちそうになりましたよ(^^ゞ
校長先生、ちょっとずれてるんだけど、まぁ子供好きなんでしょうね。
いつもイベント(運動会とか)の時、すごく前で写真撮りまくるから
先生のお尻がもれなく入っちゃうのよね~。
卒業式の曲をリコーダーで練習するきゅう姉ちゃんを
見ると、「うみ~」となぜか
笛を「うみ」と呼んでパンダくんがほしがるので
ラッパを渡すと、ぷ~~と上手に吹いてました(●^o^●)