箱根の帰り、ロマンスカー電車の時間ぎりぎりになってしまって

会社の人たちへのお土産は東京に着いてからあわててハトサブレを

買いました(って、神奈川県って事以外あってないし・・・)あせる


トイミュージアムで、お土産を買いました。

(このときに買っておけばよかったんだけど、

お姉ちゃんのお土産買ったから重くなっちゃったんだよね。

いいわけです、すいませんガーン


きゅう姉ちゃんとパンダくん-100404_1640~0001.jpg


ロボット好きなきゅう姉ちゃんは、これ。

まだ作ってないんですが、今日セメダインを買ってきたので

今週末に一緒に作ろうっと。


きゅう姉ちゃんは、今日始業式。

今週は合唱団の朝練や塾がないので、のんびりです音譜

きゅう姉ちゃんとパンダくん-100404_2009~0001.jpg


そして、私はこれ。

子供のころからずっとほしかった、水飲み鳥さんラブラブ

小さい頃に、時計屋さんのショーウィンドウの中によくあったんだけど

なぜか売ってるのを見たことなかったのよね~。

30年以上ぶりに、やっと手に入れましたニコニコ



きゅう姉ちゃんとパンダくん-100404_1639~0001.jpg


ときどき、思い出したように水をごくっと飲む鳥さんヒヨコ

だんだん、おなかの中の液体が上がってくるのが面白いアップ

ずーっと見てしまいますね。


当分パンダくんにはさわらせないぞ~ビックリマーク


あっ、パンダくんにももちろん買いましたよ。

ゼンマイ式の車車です。画像はたいしたことないので省略~。


ほとんど一人で立てそうな感じになってきたパンダくんですが、

いったん立つと、座るのはまだ難儀してるようです。

保育園でも、座ろうとするときは「あーーーっ」

(翻訳:おーい、誰か座るの手伝って~)

と、保育士さんを呼ぶそうですにひひ

さすが、社長。