先週、我が家のコーヒーメーカーがついにお亡くなりになったので
買い替えましたo(^-^)o
一年程前から、水漏れするので
修理に出そうと相談したら、修理不可とのことなんです
ならば、決定的に壊れるまで使い倒そう!という訳で引っ張ってきましたが
ついにスイッチが入らなくなりました
しかし、家電量販店で探しても、同じタイプがないっ
聞けば、どのメーカーも、
ほぼ一年でモデルチェンジしてしまうとのこと。
困るよ~。
あれこれ迷って、
壊れにくそうな魔法瓶タイプで、注水口が取り外せるタイプに決定
うちは、大人三人が毎日2、3杯ずつ飲むので、
もうこれで4台目です。
以前モニターで当たったドルチェグストもあるけど、そちらはお客様用に・・・。
今度は何年持つかなぁ?
ところで、本日もパンダくんは、
熱&鼻水攻撃にあって、不機嫌大魔王のままです。
ついに保育園をお休み(お初)です。
しかも、頼みのばあばまでダウン。(もう復活しました早い!)
今までは免疫がまだあったんだけど、そろそろきれてきましたね・・・
きゅう姉ちゃんも、10か月で保育園デビューして、すぐ冬が来て
即効熱出してましたしね。こうして、強くなっていくから仕方ないけど、
やっぱり鼻水ズルズルや咳コンコンはかわいそうです
今年の冬、お休み少なく、なんとか乗り切りたいものです。