昨年は水稲を加え,ねぎの栽培面積を2倍にしてスタートしましたが、

下記のような結果になりました。 

 きゅうり→→ 

ねぎ↘︎↘︎ 

ミニトマト↘︎↘︎ 

ブロッコリー↘︎↘︎ 

カリフラワー↘︎↘︎ 

水稲→ 

 一昨年よりは良かったのですが水稲の分が上乗せになっただけで、

ねぎを増やした分は水やけ状態になり収穫せずに終わりました。 

 

 今年は就農してから10年目の節目となります。

 

○もっと美味しい野菜を

○鮮度の良い状態で

○お客様に提供する

 

初心にかえって野菜作りによりこだわりたいと思います。

 

そして今年はお客様に野菜の育っている状態を発信していきます。

ブログだけではなく、他のSNSでも発信していきます。

 

 

 

 畑の方は昨年の反省を踏まえて、ねぎ畑の排水を良くする為に、

4月にはトラクターでプラソイラを施してから定植します。

 

今年の野菜種まき1回目は

「カリフラワー」「ブロッコリー」「ミニトマト」です。

 

 

2回目は「ねぎ」です。

 

 

今年もきたかみ千田農園をよろしくお願いいたします。

 

このブログを読まれた方が健康でありますように。