28日の日曜日は・・・
地元で初の体験イベントに参加。。。
名前忘れちゃった
それは、子供達の職業体験
(キッザニアのような感じかなぁ~)
10時スタートの40分で1クールで5クール
受付は、それぞれ始まる30~60分前)
9時半頃に着くと・・・すでに長座の列
建物の裏まで並んでいるよ~~
その前に駐車場もいっぱい
とりあえず子供達だけを先に下ろして順番に並ばせました
二人居るっていいね
タイミングよく友達とも出会えて、二人の並んでいる場所へ
2時間並びました。。。
友達と一緒で良かったぁ~~
二人だけなら途中で飽きて帰ってるかも。。。
無事に4クール目に入ることが出来ました
息子が選んだのは
建設業で・・・
重機の運転
2機の重機に乗せて貰ってました
出来ない体験に大興奮の息子
そして、娘が選んだのは
花屋さん
花束を作ってました
教えてもらいながら、花束にしていました
出来上がった花束は頂きました。。。
こちらも大満足の娘でした
体験に2時間弱並び、お金を両替(専用の通貨しか使えないからね)に並び、昼食を買うのに並び
本当、よく並んだ1日でした
来年もあれば、参加したいかなぁ~~
でも、もう少し改善してもらいたいなぁ~~
これで、GW前半2日目が終りました。。
もちろん、まだまだ続くよ~~
ブログネタ:結婚式は派手婚?地味婚?
参加中
私は地味婚 派!
家族&親戚だけですませたよ
それでも、人数は多かったので、披露宴並の人数にはなってしまったが
一応披露宴では無く、『食事会』だったから地味婚だね
結婚式よりも旅行に行きたかったからね