以前、豆まきで当選していたチケットを使って、4月1日~2日に春休みの家族旅行に行って来ました
ホテルの場所を名古屋に決めたので
遊び場所は
『長島スパーランド』
最初は『志摩スペイン村』と思っていたんだけど、移動範囲がかなり長いので、止めました
早朝にもかかわらず、<機嫌よくおきてきた二人を車に乗せて5時に出発。。。
で、長島スパーランドに付いたのは9時過ぎ。。。
予定通りの時間で行けました
オープン前にもかかわらず、長い列が出来上がっていた
チケットを買って、園内に入るとまずは・・・
ゴーカートに
息子&私のペア、娘
&旦那くんのペアに分かれて子供達が運転
センターは固定されているので、ぶつかる事も横道にそれることも無いんだよね(笑)
息子が絶叫マシーンが苦手なのを克服させる為??に
大きなバイキングに乗せる事に
もちろんセンターだよ~~
大泣きしているのを無理やり乗せたから、周りの冷たい視線が痛かったぁ
旦那くんは『これは怖くないから』と言って乗せたものだから、途中で
『お父さんのうそつき~』と叫んでいたようです
でも、終ったころには・・・『あぁ~、楽しかった』と言ってた(笑)
それで気をよくしたのか、ジェットコースターにチャレンジ

私は余裕で写真撮影(笑)
娘は全然物足りない感じ
観覧車には絶対に乗りたかったようで、乗ったんだけど・・・
ちょっと、夫婦揃ってムカつく事が
前に中学生??高校生??の子が二人二組並んでいたんだけど、もう少しで乗れるという所で友達が二人ずつ乱入
1組の友達は4人で一緒のゴンドラに乗ったんだけど・・・もう一組が別々のゴンドラへ
途中で友達だからと割り込んできて、別のゴンドラへ乗るってどうよ~~
その後、窓を開けて上と下のゴンドラでお互いに叫んでた。。。なんだそりゃぁ~
そうそう、観覧車のほぼ頂上で止まったんだぁ~
アナウンスで『少し止めます』と流れて、息子&娘
ドキドキ
『どうやって降りるの??』と聞いてきた
でも、タイミングよく??悪く??頂上で止まるとは・・・なかなか出来ない体験かもね(笑)
これにも乗ったよ~~
これは
楽しかったみたい。。。
こういうのも好きなんだよね~~
飛び跳ねてた(笑)
これは、小学3年までなので、今回が最初で最後だネ!!
そしてそして、『もう一回大きな船に乗る~』と言い出した息子
2回目は手を上げて乗っていたよ。。。もちろんセンターだけどね
そして、娘は旦那くんと一つ後ろに乗っていた
最後に娘が乗りたいと言ってたフリーホール(落ちる絶叫マシーン)に行ったんだけど・・
待ち時間60分。。。諦めさせました
なので、もちろん機嫌は悪かったが、
『好きなもの買い~』と言うと機嫌よくなりました
娘にはチョット物足りなかったかなぁ~~
乗りたい乗り物は身長が足りなかったから、仕方ないんだけどね
身長が伸びたらまた行けるといいね(笑)
私はと言うと・・・始まったばかりの『スチームドラゴン』に乗りたかったが
120分待ちプラス点検時間(30分ぐらい)だったので、諦め
『ホワイトサイクロン』は90分待ちプラス点検時間となっていたので、こちらも諦めることに。。。
せっかく長島まで行ったのに残念
また、親子でリベンジしたいなぁ~
この後は、ホテルに行ったんだけど
余りにも長くなるので、また後で書きま~す