運動会のあった昨日は地元では
『弁慶祭り』がありました
毎年、昼間から見に行ってるんだけど、今年はもちろん行けない
でも、弁慶祭りのしめは・・・(本当はしめではないんだけどね 本当のしめは総踊り
)
季節はずれの花火
今年は旦那くんも一緒に見に行って来ました
今年初の花火なので、浜で見る事を譲れなかった(笑)
近くの無料駐車場はもちろん、いっぱいだったので、少し離れた有料駐車場に停めて歩いていきました
1時間前に浜に着いたので、待ち時間が長かったが、浜には遊び道具が少しあったので、それで少しは時間がつぶれたかなぁ??
始まる10分前に雨がポツポツ
でも、ポツポツからは強く降らなかったので、その場で時間を待ちました
おかげで花火が始まる頃には雨もやんだよ~~
よかった
ドッカァ~ン
と花火が打ちあがりました
たくさん連続で上がると、きれいで楽しいですね
30分間という時間だけど、提供時間が無くほぼ、上がりっぱなし!!
キレイだったよ~~~~~
こういう流れる花火も、3,4回上がったしね!!
これって凄いよなぁ~
30分最後まで楽しみました
運動会の後で体は疲れていたが、花火はよかったぁ~~
今年初で最後の近くからの花火よかったよ~~
また、来年みれるといいなぁ
ブログネタ:1日中暇!でもお金がない!どうする?
参加中
何するかなぁ~~~
おそらく、家でPC触っているかなぁ??
で、飽きてくると出かけて、ウィンド-ショッピングかなぁ~
いつもこんな感じが多いんだけどね(笑)