これも当たりかなぁ | 気まぐれだより

気まぐれだより

我が子達もついに高校卒業
私の気晴らし気まぐれ日記

次の土曜日9月15日に近くの空港で『空の日フェスタ』が開催される


子供達が一人で歩けるようになってから(1歳の頃かなぁ??)

毎年見に行ってます。

(もちろん、私一人で二人を連れて行ってるよ~

 旦那くんと一緒に言った事は一度も無いよ)


普段は入れない飛行機の待機場所に入れて、色んなイベントがあるんだよね


今年もあり、行く事にしました♥akn♥


しかも、今年はちょっと違うんだよ~~ハート

なぜなら、普段は絶対には入れない、管制塔の見学できます。

前もっての予約が必要で、定員数が15名×2の30名


今年から小学生~高校生と言う条件付にはなったんだけど、無事招待状のハガキが届きました


前回(一昨年)応募した時は外れちゃったんだぁ~

なので、楽しみ・・・私がねaknプッ

(もちろん、旦那くんは行きません

 報告をすると、『お前一人で行くんだろ!』と即言われました)


小学生は保護者同伴なので、私も入れるんだぁ~~ワーイ


抽選で決まったのか、定員数しか集まらなかったのか判らないが、これも当たりの一つだよね

小学生~高校生と、制限されたのがよかったのかなぁ~


この日運動会前日の学校が多いような気がするからね








今日は夜に小学校の地区懇談会があったよ!!

夏休み中の作業の反省もあったんだけど、一番気になるのが、9月30日の運動会

字対抗リレーがあるんだけど、走る人を決めるんだよね


もちろん、なかなか決まらず・・・

遅くてもいいのであれば』と言って走る事になりましたガーン

残り4年どこかで絶対に走らないといけないから、それなら早い方がいいかなぁ~~


これで、来年は『昨年走ったから』とか言って逃れられるかな??

せめて足を攣らない様に慣らしておかなければダメかなぁ~汗汗









お風呂は朝?夜? ブログネタ:お風呂は朝?夜? 参加中

私は 派!


ほとんど夜夜景


多分朝に入ったのは、片手で数えられるぐらいかなぁ??


昼間から遊びに出かけて、夜帰ってくるのが余りにも遅かった時ぐらいかなぁ~


結婚してからと言うか、同居してから出かける時は絶対にお風呂に入ってからが決まりみたいになってる

この家がそんな感じかなぁ~


例え出かける時間が16時ごろだったとしても、15時ごろから風呂に入りますね

なので、だんだんそれが普通になってきてしまってる私がいるよ






お風呂は朝?夜?
  • 両方

気になる投票結果は!?