今日は昼前から、前回同様JA女性の会主催で『親子クッキング』がありました
今回は、学校にも協力しても立ったみたいで、学校の家庭科室で作る事に
で、本当は小学高学年を希望(学校側が)していたんだけど、予定人数が集まらず、息子&娘
にも声がかかりました
学校の家庭科室って懐かしいなぁ~と思いつつ入ったんだけど、私が行っていた学校よりも小さい気が・・・
絶対狭いね 確か机は6テーブルは確実にあったからね
1テーブルに5~6人
今回作ったのは、
『巻き寿司』と『ひな寿司』と『アサリのお吸い物』
まずは、『巻き寿司』から
自分の分を巻くので、必ず巻けるから二人とも楽しそうにしてた
それから、『ひな寿司』
これが、結構大変
ほとんど、私がしたかなぁ~~
そして、最後は『アサリのお吸い物』
これは、高学年のお姉ちゃん達が作ってくれました
出来上がったのが
そして、娘作
作った後は、みんなで試食
二人とも大喜びで、巻き寿司を口にしたのだが・・・
二人とも『ムリ~~』といって、1個しか食べなかった
なぜなら、JA主催なので、中に梅びしおを使っているんだけど、それが二人には無理だった見たい
なので、ひな寿司を食べていました
息子&娘
にはムリだったが、おいしく頂きました
旦那くんへのお土産は、もちろん二人の食べなかった『巻き寿司』
今日の夕飯です
フェイスブックのフォトコンテストに参加しています。
1日1回投票が出来ます。
時間がある時でいいので、投票をよろしくお願いします
http://fbapp.monipla.jp/post_photo/view/724/34055
写真はこれで参加しています。
こちらでは、目隠しになっていますが、
コンテストはもちろん外しています
もう一つ
クルマ好き集まれ!フォトコンテスト
http://fbapp.monipla.jp/post_photo/view/526/34578
こちらにも参加しています。
ブログネタ:政治って今なにやってるかわかる?
参加中
はっきり言って、わからない
お互いに、蹴落とし合いをしているような気が・・・
そう思うのは私だけ
全然、いい方向に(前進)むいてるとは思わない