持久走大会 | 気まぐれだより

気まぐれだより

我が子達もついに高校卒業
私の気晴らし気まぐれ日記

まだ、数日前の話で書きたいことがあるが、まずは今日の話から書こうっとakn


今日は、小学校の持久走大会

友達と一緒に見に行って来ました


9時半から準備運動が始まるので、間に合うように行って来たよ

まずは1、2年の男子が出発


グランドを1周走ってから、外で飛び出してきた

息子くん、真ん中ぐらいで出てきてたよ


5分もしないうちに、先頭の子が帰ってきた


『頑張れ~~』と余裕で応援していると・・・





息子くん走ってきたぁ~~~~~



あまりの速さに、驚いた私ビックリ


気まぐれだより-息子
辛うじて、後ろ写真だけ写せた~

だって、4位で入ってきたんだよ~

私なんて、後ろの方だったからね(後ろから数えた方が早い汗)


でも、グランドで抜かれたみたいで、最終5位でした拍手ぱちぱち


1年の中だと2位優勝

すごいぞ、息子くん!!

旦那くんの血かなぁ~~


ちなみに、全員で15人ぐらいかなぁ~




1、2年の男子が終ると次は、1、2年の女子


こちらも同じくグランドを1周してから外へ


我が子を探すのに必死で、写真を撮ったものの・・・

顔が写っていないビミョー


折り返して、帰ってくると


気まぐれだより-娘
どうにか写真撮れました

娘の順位は・・・15位


娘の方こそ、後ろの方と思っていたからね汗

(娘よ疑ってごめん泣

頑張ったよ~~


ちなみに、女子全員で・・・25人ぐらいかなぁ~



二人にとって初めての持久走

かなり頑張ったよ~


また来年が楽しみだなぁ~~








来年の手帳やカレンダー買った? ブログネタ:来年の手帳やカレンダー買った? 参加中

自分のカレンダーは買っていないが、子供達の分は買ったよ~~

イヤ! 買わされたぁ~~


どうしても、○クドナル○のポケモンのカレンダーが欲しかったようで、今年初めて購入しました

娘の分は・・・ドラえもんカレンダーに応募


当たればラッキー

当たらなければ、ポケモンのカレンダーを一緒に使ってもらいます。


といっても机隣り合わせだから、一緒に使っても変わりないんだけどなぁ~~


自分の分のカレンダーは、毎年頂いたものを使ってます。

手帳は・・・今年買おうか買わまいか悩み中


仕事柄、ほとんど使うことが無いからね汗