夏休みに入って2日目の二人
今日は子供達は午前中、地区の集まりがあり行って来ました
そのまま、午前中は友達と遊んでおいでと言ったのだけど・・・
娘誰とも遊ばず帰って来ました
話に聞くと、友達に『家に来ないで』と言われたみたい
こうなると、絶対にいけない娘
それに対して、息子
『来ないで!』と言われたにもかかわらず、遊びに行ってました
子供の輪って難しいね
みんなと一緒に遊ぶと言う事が出来ないみたい
1対1で遊ぶ事しか出来ない様子
友達と友達が遊ぶのに、息子&娘
は入れたくないみたい。。。
でも、息子は平気で遊びに行けるのだけど、娘
は絶対に行けない
どうしたらいいのかなぁ??
子供の中に親が入るとややこしくなるのは判っているので、見守るしかないのだけど・・・
『家に来ないで!』と言われたと聞くと、私も辛くなるなぁ~~
ん~~、難しい
このまま、仲間に入れないのも辛い
行ったら行ったで、一緒に遊ぶから
多分、息子みたいに気にせず遊びにいけたら一番いいのだけど・・・娘
はそれは出来ない
夜に友達のお母さんから今日遊んだ事を話してるの聞くと
息子と一緒に遊んだ事は話してなかったり・・・
そうすると息子の存在ってなかったことにされてる??
色々考えちゃうなぁ~~
悩むなぁ~~
今日は夜に保育所に招待されて夏祭りに参加したのだけど、
旦那くんの話だと、娘旦那くんから全くはなれず・・・(あんなに楽しみにしていたのに)
その友達達も娘には一度も話しかけず・・・
あれだけ仲良かったのになぁ~~
何か合ったのかなぁ??
娘何か悪い事したのかなぁ??
友達のお母さんはきっとこの状態を知らないので、聞くわけにも行かず・・・
一人悩んでいます。
辛いなぁ
ブログネタ:マック、モス、ファーストキッチンなど、どこのポテトが好き?
参加中
私はマクドナルド 派!
マックとモスしか食べた事がなく、
いつも食べるのはマックの方が多いので、マクドナルド
でも、その日によって味というか塩加減が全然違うんだよなぁ~~
ちょうどいい時や塩がきき過ぎてる時はいいが、全く塩がかかっていない時も多々・・・
これっておいしくない
でも、マックのあの細さのポテトが一番すき
