今日はいつもより早く帰ってきた息子
友達のママさんに乗せてもらって帰ってきたようです
ありがとうございました
で、帰ってくるなり・・・『今日は○○ちゃん所に行っていい??』と聞きに来た
『いいよ~』と言ったものの、○○ちゃんとは一緒に帰ってきていない息子
帰ってくるのを待つことに
待っていると娘が『□□君来てるよ~~』と言って帰ってきた
それを聞いた息子 『エッ!□□君
』と嬉しそうに外に出て
『□□君と一緒に遊ぶ~~』と言い出し○○ちゃんの事はすっかり忘れているようです
でも、息子にしたら、○○ちゃんよりも□□君達と遊ぶ方が嬉しかったんだろうなぁ~~
だって、平日に初めて男の子の友達と遊んだからね
実は、いつも一緒に行ってる1年生の友達5人居てるのだけど、4人が女の子で息子1人が男の子
なので、いつも女の子と一緒に遊んでいる息子
多分息子自身は小さい頃からそれで来てるので、平気なんだろうけど、男の子の友達と遊ぶとより生き生きしているんだよね~~
遊んでくれたお兄ちゃん二人(四年生)と一緒にカードで遊んだり、外を走り回ったりして楽しそうだった
息子にとっての初めての経験で嬉しかっただろうなぁ~~
土曜日や日曜日の休みの日にはママ同士が連絡し合って男の子と遊んだ事はあるのだけど、家に男の子が遊びに来てくれたのは初めての経験なんです。
これからどんどん広がっていくのだろうなぁ
ブログネタ:夢の内容、覚えてる?
参加中
夢はな~んとなく覚えているが、口に出来るほど覚えていないことが多いのよね~~
最近は少なくなったが、怖い夢をよく見ることがあって、その時は夢の中で
『これは夢何だから目を覚ませ~~』と自分に言い聞かせてる
で、目を覚ますのだけど、もう一度寝るとその続きを夢見ちゃうのよね~~
反対にいい夢は『覚めるなぁ~~』なんて思うが、覚めちゃったり
もう一度寝ても続きは見れない。。。
夢でも思い通りに行かないですね
最近は疲れているのか、夢を見ていないのか覚えていないから判らないですね