あせったぁ~ | 気まぐれだより

気まぐれだより

我が子達もついに高校卒業
私の気晴らし気まぐれ日記

今日は保育所から帰ってくると、近くのお友達がバレンタインデーの友チョコを持ってきてくれましたマフィン


かわいいかわいい、手作りの友チョコ

上手に作っていました


で、息子くん&娘ちゃんも友チョコを渡せました

一安心


夕食後には、もう一人の近くの友達の家にチョコを渡しに。。。

そのお友達からもチョコ頂きました


こちらも手作りデコチョコ


みんな上手に作っているね笑・


二家族ともチーズケーキ喜んでもらえてよかったぁ~~

喜んでもらえると、作った甲斐があるなぁ~、なんて思います。



話が変り、今日の夕方携帯電話携帯電話がかけれなくなった

普段電話機能はほとんど使わないのだけど、ちょっと用事があり、妹ちゃんに電話をするのだけど、発信ボタンを押すと、すぐに『切断中』と表示がビックリ


どこにかけてもかけれない

メールの送受信と着信は可能だけど、発信のみ出来ない


1年で私の携帯壊れたヒナタ


姑さんの携帯も出来たり出来なかったり。。。


家電で実家にかけると、母&父、弟みんな、『かけれない!』と言ってた

電波の状況が悪かったのかなぁ??

雪の影響??


でも、なぜ発信だけなんだろう??


今は普通にかけれる様になってるので、よかった~~










買ってから1度も使っていないもの ブログネタ:買ってから1度も使っていないもの 参加中

パッと思いついたのが、服
買う時は、『これいいなぁ~』と思って買うのだけど、気が付けばタンスで眠ってしまっている

シーズンが終わる頃に・・・『アッ!これあったんだぁ~~泣く』みたいな・・・
でも、結局次の年も着ずに終る。。。

毎年同じような服を着てしまうから、忘れてしまうのよね~~

もう、極端に太ったりしない限り体型は変らないから・・・『マッ!いいかぁ~』と思ってしまうのがいけないのかもね泣き

後は、子供達の服
安いから、来年用と思いワンサイズ大き目を買うのだけど・・・
着ないまま着れなくなってしまったり

タンスから見つけた時はかなりショックだよね~~


後は・・・お皿(大き目)
これもあまり使わないから、『こんなのがあったの??』と思うことも多々

考えてみたら、買ってから一度も使っていないものって色々あるなぁ~~
と思ってしまいました

気をつけなければ汗