
名前の画数は・・・
苗字9画 名前29画 合計38画
旧姓だと
苗字10画 名前29画 合計39画
名前は3文字で一つ一つの画数も多いのよね~~

なので、学生の頃自分の名前を書くのがすっごく面倒だった
だから、時々ひらがなで書いたりも・・・・
子供が出来て、名前の本を見た時に、29画って良い方に行けば最高の画数なんだけど、悪い方に行けば悪い画数みたいだね


子供が出来て、名前の本を見た時に、29画って良い方に行けば最高の画数なんだけど、悪い方に行けば悪い画数みたいだね
紙一重みたいな事を書いていたような気がします。
私はどっちなんだろうなぁ??
自分の名前の画数&漢字が多い(3文字)ので、子供には2文字の漢字でひらがな3文字の名前を考えました
それに、本を見て、全てのよい条件(苗字と合う画数、総画、名前だけの画数など)を選んで考えました
苗字にあって、画数も合って、気に入った漢字ってなかなかないものですね
でも、息子の漢字は一目見て私が気に入り
奎を使い
娘の漢字は、旦那が気に入り
千を使った
よい画数ばかりで選んだので、将来子供の名前の由来を聞かれたとき答えられないのが辛いのだけどね
双子なんだけど、同じ漢字読みは無いんですよね
