女は強し・・・ | 気まぐれだより

気まぐれだより

我が子達もついに高校卒業
私の気晴らし気まぐれ日記

先々週にTV懸賞で当選したポルトヨーロッパ内での『侍戦隊シンケンジャーバトルステージ2』と『ふれあい昆虫と小鳥の森』の特別御招待券があったので、初めて家族で見に行って来ました

ショーは今まで3回ぐらい見に行ったがすべて、私一人で連れて行きましたチョキ


まずは・・・
気まぐれだより-金魚

昆虫と小鳥の森』へ行って来ました


入るとすぐに・・・たくさんの魚がお出迎え

息子くんと娘ちゃんは・・・

そこを通り抜け、奥に入って行き

興味を示したのは・・・

気まぐれだより-カラルーフィ


 『ガラ・ルーファ


 何かというと・・・




気まぐれだより-カラルーフィ

水槽に手を入れると、魚が寄ってきます
娘ちゃん最初は怖がっていたが、慣れちゃうと平気
ずっと入れて、「こそばゆい」と楽しそう
息子くんは・・・
怖がり、入れることが出来なかったショック!
帰り際には長い時間入れる事が出来てたけどねほわり。

後は昆虫の部屋と小鳥の部屋へ
こちらでも娘ちゃんは
カブトを写真のように出来るのに対し
息子くん、棒すら持つこと出来ずsei
小鳥も手に乗せてエサを食べさせてる娘に対し
息子くん触ることすら出来ず
完全に力の差(度胸の差)が・・・
息子くんもう少し頑張ろうよ~~


気まぐれだより-千景  気まぐれだより-千景


その後、1番のお目当ての『シンケンジャーショー』へ

すっごい人。ひと。ひと・・・

800席が満席になってしまい、立ち見する人も


こちらも怖がる息子くんに対し、娘ちゃんメッチャのりのり

大きな声で「シンケンジャー」と叫んでいました


でもでも、息子くん最初こそは目をつぶっていたが、直ぐに目を開け最後まで怖がる事無く見入ってた様子

一番見入ったのは・・・旦那君のようだけどねにひひ

気まぐれだより-シンケンジャー


最後は・・・
気まぐれだより-奎至  シンケンジャー6人と握手と写真撮影をして、終了

二人とも大興奮ラブラブ

次は・・・『プリキュアショー』だね

また、頑張ってチケットの懸賞があれば、ハガキ書きを頑張らないとべーっだ!