毛嚢炎 | おうちゃんの小さなお耳 *小耳症*

おうちゃんの小さなお耳 *小耳症*

三男は右耳小耳症、笑顔を武器に着々と成長中。念願だったわんこを迎え、夢のまた夢だと思っていた4人目を出産。何をしてても可愛すぎる(*´ω`*)4兄弟+1ワンコと毎日騒がしく幸せに過ごしています☆

一昨日、pm10:15頃
おうちゃんのお腹と背中に水泡のようなものが!!


蕁麻疹やあせもと違って
ぽつりぽつりと水を含んだ発疹が
7~8個ずつ。

はじめ、突発!?

って思ったんだけど、
突発って熱が出た後に発疹ができるんだよね…。

じゃぁやっぱり

「水疱瘡!?」

長男、次男の行っている保育園では
流行っていないし、
本人達も全く。
何より
機嫌良し、食欲有り、元気良し、
熱なし、その他発疹なし。

これはなんなんだぁーーー!!

調べれば調べる程わからない(・ω・)

翌朝、若干水泡は小さく見えるが
心配な為皮膚科へ。
(小児科か悩んだんだけど、かかりつけが休診日なので近くの皮膚科にしました。)

~診察~

「うぅーん、これだけじゃ水疱瘡とは言えないかなぁ…熱もないし、お腹と背中だけねぇ。たぶんこれは...」


「毛嚢炎・もうのうえん」

「最近暑いからね。ニキビのようなもので、それがお腹と背中にできちゃったのよ。これ以上広がらなければ大丈夫よ!」

良かった~(●´ω`●)

長男、次男の保育園しばらく休ませるとこだった~

一週間以上も休みだなんて戦争以外の何物でもないわ(°°) 
ここ最近とおちゃんは忙しいから完全に一人だし。

いや~助かったアメーバ

病院から抗生物質と軟膏が出されたんだけど、
軟膏の話しか聞いておらず、
受付のおばちゃんは
当たり前のように出す。

次男が喘息で薬だらけなので
できたら必要最低限の薬しか飲ませたくない...

診察の終わりの方に先生が再度みて下さった時には水泡の水がしぼみ?
ただの点。
これならきっと平気よー!
の言葉もあったので
どちらも使用せず。

今日更に小さくなってました(^-^)

本当は勝手にこんな判断しちゃいけないんだけど、
今回はやっちゃいました。

だめな事と言うことは頭の隅に置いておきます。


そして、本日9ヶ月と3日にして
おうちゃん一人で立ちました~!!
ブロック持って立って遊んでた( ´艸`)

立ってる事に気付いてなかったかな? 笑