昨日は木曜日!木曜日はお仕事お休みっ!!

ってことで昨日は今年初の海に行ってきたよー!!



ダイエット~目指せビキニ編~は全然達成できてないので

彼氏ではなくお母さんと!!堂々ビキニは遠い夢のまた夢です。


それにお母さんとは予定が合わせやすいし海では私の大事なバディーです。

ダイビングでもシュノーケリングでもそれは変わらず(笑)


もちろん水着はビキニ

だけれはなく上にラッシュガードを着るので少しは公害が減るかな?笑


小さい頃はよく家族で、房総半島の勝浦まで毎年何回も行っていました。


勝浦、興津、守谷で真っ黒になるまで遊んだり、小さい時の夏の思い出は

なんといっても「」でしたね。お盆は海。週末も行ければ海!ってくらい(笑)


今では回数はとーっても減りましたが海が好きなのは変わりません。



でも数年前位から浜辺の海水浴場より、岩場ばかりの仁右衛門島 になりました。


こんな感じの所です↓ ↓ ↓
Just ... talking to myself*  Just ... talking to myself*


遊び方が変わったからかな?

仁右衛門島にはシュノーケリング目的で訪れています。


仁右衛門島は千葉県指定名勝の島です。

個人所有の小さな島になっており、観覧料金(inc渡船料金)1350円/大人がかかります。


おじちゃんがギコギコこいで数十メートル先の島まで送り届けてくれます。


私たちは去年知ったのですが、観覧料金の割引があるようです。

1350円から200円引きが多数ですが、

JTBまたはジョルダンの割引をうけると300円引き、1050円でかなりお得です。

2人だと600円もお得♪


私は当日見せるタイプの割引方法、ジョルダンを使用しました。

昼間まで在庫ありだったJTBで申し込もうとしたんですが、売り切れになってしまったようです。

(昨日の日付がハイフンマークになっていて申し込めなかったので、電話で問い合わせたところ「売り切れです」と言われました)

まぁJTBは先払い&取扱枚数が少ないようなので、私はジョルダンの方が気軽に使えそうですね。


200円割引きの方は、「仁右衛門島 割引」とかで検索すればすぐHITすると思います。



話がそれましたね(恥)

少しでも安く!という気持ちでかなり探したクーポンだったもので(笑)

少しでも皆さんの役に立てたらいいのですが・・・。ということで話を戻しますっ!




仁右衛門島の海に入る時のエントリー場所は岩場を下っていかなければならない所が多いですが、

入りやすいポイントもあります。やはり怪我には注意したいところですね。


Just ... talking to myself*  Just ... talking to myself*

結構なだらかな所も多いですが、足場が悪いところも多いです。

島は小さいですが、島内には散策コースもあり、見どころポイントなどもあります。

(私は初回のみ回りましたがあとはもっぱら海専門ですw)



島の周りにはカジメがおおく、魚や伊勢えび、貝類などの生き物もいっぱいいます。

(あ、密漁は禁止されており巡視船も来ます!たまに荷物を見せろと言われるこもあるとかないとか?)


岩場ではBBQも出来るので、よくBBQをやっているのを目にします。

海でのBBQはまた格別ですよねっ!!仁右衛門島ではやったことないけどBBQやりたいなぁー。



去年行った時は台風前だったか後だったかでうねりの酷い水中は洗濯機のようでした(w_-;

波には酔うは、カジメに捕まってないとあっちこっち連れて行かれるわで怖かったです。


それに比べたら今年はとってもいい時期に行けたかな♪と思います。



夏休みでも平日はそんなに混んでいない様子。

家から2時間半~3時間かけても遊びに行きたい所ですね。



遊び疲れはハンパないですけどね(笑)



海に行って遊び疲れて、やっと「ヒマワリ」を実感しました。

夏のレジャーも沢山ありますよねっ!


花火大会にも行きたかったけど、土曜日じゃいけないなぁ・・・。

知り合いのお宅でBBQしよう!という話もあるけど、実現するかな?


でも考えるだけでもワクワクします♪


今年の夏はアクティブに楽しい事を思いっきり楽しみたいと思います☆




まだまだこれからが夏本番っ!

アツくなり過ぎてぶっ倒れないように気をつけながら良い夏にしてくださいねっ!!




ペタしてね ~おしまい~