7月3日(火) ダイエット2日目。まぁ順調かな?
【昨日の食事】
朝: ソイラテ ←寝坊
昼: お弁当(ご飯少なめ、大根の煮物、味付け玉子)を3時頃に。
夜: なし。 のつもりが、誘惑に負けてお小皿にご飯少しとお肉4きれ。←男飯か!?笑
お腹すいて眠れないと辛いので夜のリラックスタイムにアイスラテを・・・。
あ、アイスクリームもワンスクープ食べてしまいました。が、一口ならよし。(自分に甘すぎるわー)
【運動】
お散歩とストレッチとまたわりと腹筋。
・・・あとフリフリ運動(爆笑)
このフリフリ運動っていうのは、くびれをイメージしながら
普段動かしてないウエスト周りをクネクネさせたりするというもの。
ま、完全なる自己流なんですがw
なんか気分的に「細くな~れ♪」みたいに鏡の前でお腹周りをグルグルくねくね♪
人には絶対見せる事の出来ない姿です(/ω\)
肝心の効果は?
分かりませーん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ホホホ
でも暑くなってくるし、鏡の前で普段動かさなさそうな所を意識することによって
引き締まってるような気がします。
先週増えた約2kg。その訳は・・・
昨日のお昼で抗ウイルス剤の服用が終わって浮腫み(副作用?)が軽減されたいか、
体の中にとどまっていたヤツ(便秘ちゃん)のせいか、単純に昨日食べた量が少なかったせいか・・。
今朝体重計に乗ったら約1.1kg減っていました。そんなに出たか?←笑
一番減った時に比べてたら+0.8kg位かな!?奇跡!
こうやって数字で表れてくれるとすごく励みになりますよね?
逆に減ってると思ってたのに増えてると「あれ?」って思ったりはするけど
「増えたからって凹まない」おめでたい性格(笑)
だからこんなに重くなるまで放置プレイだった訳ですがorz...
でもそれも大事だと思うんだよねー。
数字ばっかり見ててもダメだって自分の身体の変化から学んだし。
10年前と同じ体重だとしても、ついてる肉の質が明らかに違う!!
肉の浮き輪って知ってます?
20代前半の時には脂肪のつかなかった場所、つまり肉(脂肪)のつく場所も変わってくるんです。
脇腹から背中から・・・もう悲惨です。同じ体重でもこんなに違うんだって痛感したものです。
そして今回は減量もそうだけど「目指せ!ビキニ!」な訳だから
肉輪は取っていかなきゃならんのですわー(´Д`;)
こりゃ立派な肉輪過ぎて、フリフリ運動(効果不明)だけじゃ無理があるね。
仕方ないから今日は腹筋と背筋もやろうと思います。。。
おっと∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
仕方なくない!自分の為だった!!危ない、危ない(笑)
なんてったって
家族以外の人前でビキニだからね。
よーしっ!今日も張り切ってフリフリくねくねするぞーっ!!!!
~今のところつづく~
-memo-
7/1 start から【-1.2kg】
