こんにちは。 こんばんは。
最近amebaで本音を綴ろうと思ってちょこちょこ更新しようかと目論んでいる私です。
ちゃっかりテーマ?も増やしてみました(笑)
今日もちょろちょろ綴ります。
世間はゴールデンウィーク。
TVにはどこも混雑、しかし賑やかな様子が映し出されている。
中にはゴールデンウィークなんぞ関係ない!っと仕事に励んでる人もいる。
私もそのうちの1人。(・・・励んではいないけど)
GWの予定、先月何となく曖昧にした約束があった。
友人と遊ぶ約束。
彼女は不定期ではあるが、連休の時などは軽井沢から旦那さんとともに東京にやってくる。
旦那のバスケのサークルや試合がこっちであるらしく、彼女はその間は自由に過ごせるという。
少し前までは’予定が入る予定’さえも無かったのでその場でOKしていたが・・・
今回は *甘い期待* があったので保留にしていた。
だが4月が終わる頃になっても甘い期待は、単なる自分勝手な期待のままだった。
私の定休日は木曜日。
例の「気になる人」もGWの祝日様のお陰でお休みだって確認済み。
だけど、なんとなく木曜日の予定を聞くのが怖かった。
断られたらどうしよう・・・とかマイナス思考になっていたんだと思う。
でも予定も確実なものにしたかったから 思い切って自分からアクションを起こした。
・・・というより誘導尋問というか・・・・逃げ道も用意しながら木曜日の予定をお伺いした。
ら、意外とスムーズに どっかいこうか!っと言ってくれた!!!!
一気に幸せモードに突入!!
ニヤニヤしていただろうし、雰囲気からも感じ取られてしまうんじゃないかという位興奮した。
(((デデデデ デートだぜっ!!ひゃっほーい!)))
そして妄想した(秘)
どれだけ喜んだかっていうのはこの位にしておこう(笑)
実は昔から人を誘う事が苦手。
なぜか断られる事が幼い頃から人一倍悲しい事に感じていた。
断られる位なら、最初から誘わなければいい・・・と思う少々難ありな性格。
嫌われるよりは、八方美人。
人に合わせる事は苦にはならない。
むしろ相手の事をしる事が出来てうれしくも思える。
自己主張しなければならない時の方が相手の気持ちを考え過ぎてしまって疲れてしまう。
何を言ってほしいのか? 本当はどうしたいのか?
言葉や雰囲気を読むのはもちろん、相手の視線までもチェックしてしまう。
結局自己主張ではなくなり、探って探って一番相手が望んでいると思うものを選ぶ。
それでも「この選択は間違ってなかったのか?」と不安になったりもする。
自分を全てさらけ出せる人以外はそうやってやり過ごしてきた。
友人も好きな人も同じ。
「ちゃんと相手が受け入れてくれる」っていう確信がないと心は開かない。
本当の自分を見せられる人は、そう多くはない。
だからここで本音を綴りたくなったのかもしれない。。。
気になるあの人には…少しずつ本当の自分を見せていこうと思う。
マイペースに。 決して焦らずに。
最近amebaで本音を綴ろうと思ってちょこちょこ更新しようかと目論んでいる私です。
ちゃっかりテーマ?も増やしてみました(笑)
今日もちょろちょろ綴ります。
世間はゴールデンウィーク。
TVにはどこも混雑、しかし賑やかな様子が映し出されている。
中にはゴールデンウィークなんぞ関係ない!っと仕事に励んでる人もいる。
私もそのうちの1人。(・・・励んではいないけど)
GWの予定、先月何となく曖昧にした約束があった。
友人と遊ぶ約束。
彼女は不定期ではあるが、連休の時などは軽井沢から旦那さんとともに東京にやってくる。
旦那のバスケのサークルや試合がこっちであるらしく、彼女はその間は自由に過ごせるという。
少し前までは’予定が入る予定’さえも無かったのでその場でOKしていたが・・・
今回は *甘い期待* があったので保留にしていた。
だが4月が終わる頃になっても甘い期待は、単なる自分勝手な期待のままだった。
私の定休日は木曜日。
例の「気になる人」もGWの祝日様のお陰でお休みだって確認済み。
だけど、なんとなく木曜日の予定を聞くのが怖かった。
断られたらどうしよう・・・とかマイナス思考になっていたんだと思う。
でも予定も確実なものにしたかったから 思い切って自分からアクションを起こした。
・・・というより誘導尋問というか・・・・逃げ道も用意しながら木曜日の予定をお伺いした。
ら、意外とスムーズに どっかいこうか!っと言ってくれた!!!!
一気に幸せモードに突入!!
ニヤニヤしていただろうし、雰囲気からも感じ取られてしまうんじゃないかという位興奮した。
(((デデデデ デートだぜっ!!ひゃっほーい!)))
そして妄想した(秘)
どれだけ喜んだかっていうのはこの位にしておこう(笑)
実は昔から人を誘う事が苦手。
なぜか断られる事が幼い頃から人一倍悲しい事に感じていた。
断られる位なら、最初から誘わなければいい・・・と思う少々難ありな性格。
嫌われるよりは、八方美人。
人に合わせる事は苦にはならない。
むしろ相手の事をしる事が出来てうれしくも思える。
自己主張しなければならない時の方が相手の気持ちを考え過ぎてしまって疲れてしまう。
何を言ってほしいのか? 本当はどうしたいのか?
言葉や雰囲気を読むのはもちろん、相手の視線までもチェックしてしまう。
結局自己主張ではなくなり、探って探って一番相手が望んでいると思うものを選ぶ。
それでも「この選択は間違ってなかったのか?」と不安になったりもする。
自分を全てさらけ出せる人以外はそうやってやり過ごしてきた。
友人も好きな人も同じ。
「ちゃんと相手が受け入れてくれる」っていう確信がないと心は開かない。
本当の自分を見せられる人は、そう多くはない。
だからここで本音を綴りたくなったのかもしれない。。。
気になるあの人には…少しずつ本当の自分を見せていこうと思う。
マイペースに。 決して焦らずに。