管理栄養士 九谷麻衣
です
食事って
どんな役割があるとおもいますか
歩いたり 寝たり 喜んだり 泣いたり
心と身体が動くのは
食事から創られるエネルギーがあるからです
筋肉や骨など
心と身体を創っているのは
食事に含まれる栄養素です
動くことができる 心と身体を創っているのは
自分が選んで食べる食事なんです
整えられる 心と身体を創っているのも
自分が選んで食べる食事なんです
食事ってホントに大事なのです
食品にも大切なメッセージがあります
ご興味のある方は是非
心と身体を整える バランス栄養学
管理栄養士 九谷麻衣
でした