雨。
ひねもす雨。
ひもすがら雨。
水無月。
水の無い月なのに…。
と思いきや、この「無」は、
「の」に中る連体助詞「な」で、
「水の月」という意味らしい。
勉強になったね。
しかし、単に雨と言えども。
朝雨
淫雨
液雨
甘雨
気違い雨
紅雨
漫ろ雨
鉄砲雨
盆雨
霊雨
私雨
等等、色々降ってるんですね。
全然知らんかった…。
こちらも勉強になったね。
雨と無知。
あぁ、無性に梨を食べたくなってきた。
あ、「ナシ」と言えば!
6月11日にヤナギブソン主催、
【先入観なしなし大喜利】と言うのが、
∞ホールOSAKAで開催されるそうです。
面白いらしいので、
良かったら観に行ってやってください。
当日券あるある大喜利です。
このなし食べて元気出せって
このなし食べて元気出せってね