夏の終わりの尾張。
【ジンジャーエールはない!】
尾張公演。
それは選挙の日に行われた。
新幹線から降り、会場に向かう彼。
そこは人で溢れていた。
ハッピを着た人。太鼓の音。拍手や歓声。
何という盛り上がり。
尾張の選挙は大盛況。
…と、思いきやお祭りらしい。
【にっぽんど真ん中祭り】、通称“どまつり”
日本三大よさこい祭りの一つだとか。
そんなお祭りの程近い会場。
デザインホール。
久方振りの尾張公演。
浪花とは、又違った反応を楽しむ彼。
面白いものだ。
どまつりに負けぬ、盛り上がり。
観に来てくれた方々、有り難う御座いました。
その後、食事に舌鼓を打つ。
口の中もお祭りのよう。
前記事に沢山のお言葉、感謝です。
彼も気分を切り替え、歩み出しております。
いよいよ最後。
江戸に来て下さる方々、
オッサン達が間も無く笑かしに参ります。
ヘソに茶でも置き、暫しお待ちを。
水芭蕉揺れる畦道 肩並べ夢を紡いだ
流れゆく時に 笹舟を浮かべ
焼け落ちた夏の恋唄 忘れじの人は泡沫
空は夕暮れ