寒空の下、登山に興じる。
標的は富士山。高い。高い。流石日本一。
3776m。歩く距離としては、然程困難ではない。しかし、登るとなれば大事だ。
大粒の汗を流しながら登る。
寒さは汗と共に流れてしまったようだ。
5合目辺り。
一先ず休憩。
此処まで無休で登り続けてきた。
楽しみにしていたおむすびをリュックから取り出す。が、コロリン…。
!?
直ぐ様追いかける。
逃げるかのように、転がり続けるおむすび。コロリン。コロリン…。
諦めかけたその時、一人の紳士が拾ってくれた。
お礼を言い、紳士の顔を見て吃驚。
【福岡ソフトバンクホークス】王監督、その人である。
必勝祈願の為、登山に来たらしい。
二人は直ぐに意気投合。
励まし合いながら山頂へ向かう。
矢張り独りの時より、歩が進む。あっと言う間に頂へ。
国を見下ろす二人。
何を思っているのか、無言でこの国を見下ろしていた。
暫し、休憩の後、下山へ。
すると徐にポケットから茄子を取り出す監督。
そして『帰りはこれで下りよう!』と。
疑問符が浮かぶ横で、茄子は見る見る大きくなり馬車と成った。
茄子の馬車で楽しく下山する二人であった。
こんな夢を見たかった…。
明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願いします。
上見るな 下見るな 誰もがそう言うけれど
憧れ 裏切られ 傷つかない方法も
身につけ 乗り越え どこへ行こうか?