そこそこかな❓ | 久幸丸 船長の面白釣り紀行

久幸丸 船長の面白釣り紀行

鳥取の遊漁船 久幸丸です。

久幸丸 船長が日々の出来事を書き綴っていきますのでヨロシク!

昨日の釣行は、ほぼ新子サイズでしたが

そこそこ釣れてました 





早い時間から、新子がポツポツと好調や
新子だから小さいけど、そこは時季の

物なんで辛抱やね 

その分、数で勝負してチョンマゲ 




日が暮れても、一向にペースは上がらず

ポツポツが続き  




ちょいと    このサイズで数が少なくちゃ

ヤバイんちゃうん!?   みたいな状況に 




かなり心配しましたが、終盤から徐々に

ペースupし、ちょこ 良型も混じって
まあまあ感じで釣れ出したので

少しだけ残業やね 




釣果はマズマズかなぁ 

まぁ好調やね 





最近は、非常にマナーが良いと言うか

最後に自分達が、イカ墨で汚した所を

綺麗に流して帰る人が増えて来ました 




聞くところによると、福井方面では

けっこう普通にやってる事らしいねぇ 




ヨッちゃんチームなんか、ゴミバケツに

柄杓も持参して綺麗に掃除して帰って

くれるから、続きに深夜便があっても

次の人に気持ち良く使ってもらえる 



昨夜乗船されてた、常連さんも初乗船の人も

自分の片付けが終わったら辺りを掃除して

くれてましたゎ




久幸丸が皆さんに可愛がってもらえてる様で

なんだか嬉しい光景やねぇ 

ありがとうございます 





と、嬉しい事がありましたが、情けない

事もありました 




帰港後、自分達のタックルを片付けた後

車の陰で立ちション  




いつも言ってるのに、日本語の理解出来ない

客が2人も居てガッカリですゎ 

注意すると、手を洗ってたと言い訳  




いい歳の大人なんだから、ルールやマナーを

守って楽しくやれんかねぇ 




とにかく、吸殻・ゴミのポイ捨て

立小便はやってはいけない最低限の

ルールと言うよりマナーやね ビックリマーク




みんなが使う場所ですから、綺麗に使う様に

心掛けましょう。





ほんじゃ バイバイ