母とおいら -8ページ目

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 7歳2ヶ月


親子3人で見てきました。

様々な困難に負けず、帰還した「はやぶさ」キラキラ

困難にぶち当たったときに決して諦めず、解決策を考え続ける科学者・技術者達。

おいら、何かを感じ取ってくれたでしょうかはてなマーク

さすがに「はやぶさ」が大気圏に突入し、燃え尽きていく姿には涙が出ました汗


「はやぶさ」が宇宙に打ち上げられた時のことは何も知らなかった。

宇宙に興味を向けるとはその時は全く思わなかったな。

2014年、「はやぶさ2」が打ち上げられる予定と言っていた。

発射の時をおいらと一緒に現地で見てみたいビックリマーク

それがおいら一家の夢です音譜


映画館で下敷きを購入ニコニコ
母とおいら


学校で使うのかと思いきや・・・
母とおいら

アップ裏には「おいら版:はやぶさ君の冒険日誌」が汗


さて、はやぶさくんは何処にはてなマーク

「小惑星 イトカワ」も見えますにひひ


おいら 7歳1ヶ月


何がかってはてなマーク

おいら、7本目にして初めて自然に乳歯が抜けましたクラッカー

今までの6本は全て、乳歯が抜けないうちに永久歯が生えてきてしまって、歯医者さんで抜く羽目に汗

グラグラし始めてから

「どうぞ永久歯が生えてきませんようにビックリマーク」と、神頼みの父と母。

おいらはグラグラ感が気になっているようでもあるけれど、

初めての「自然抜歯」に向け、楽しんでいるようでした音譜


最後は母が手でスポン歯


また1本、ぐらついてきましたよにひひ

また自然に抜けたらいいなぁ~。

おいら 7歳1ヶ月


三連休後半、9/23~24で星空観測の旅に出かけてきました車

望遠鏡を買ってからと言うものお天気には見放されることが多く、なかなか天体観測が出来なかったおいらです汗

星がたくさん見える場所で、観測してみたいビックリマーク

今回も台風台風に邪魔されそうになりましたが、天気予報では晴れ

そして山梨県の清里へgoニコニコ


台風台風の影響で土砂が道路を塞ぎ、通行止めの箇所が数カ所叫び

お陰で予定より1時間半の遅れあせる

天気も雲が多くて怪しいんだなぁ・・・


途中「道の駅 南きよさと」 に寄り、一遊び音譜


母とおいら  母とおいら

学校にはブランコは無いらしく、久々のブランコは怖くて大きく漕げなかったそうです。


やっと到着ビックリマーク

今晩の宿泊は清里にある「ペンション スケッチブック」 ですダウン

母とおいら

どうしてこのペンションを選んだかというとにひひ

              ダウン

母とおいら

天体観測のドームを持っているのです目

その他にも望遠鏡や双眼鏡などたくさん。

ホームページを見ていただけたら、オーナーさんの天体観測に対する意気込みがおわかりになると思います。


ドームでの天体観測の予約を入れ、まずはペンション近くを散策です。

母とおいら

キャベツやレタス、トウモロコシの畑。稲がお米の重さで頭を垂れている水田。

人に会うことすらありません。

おいらの住んでいるところではあり得ない風景。

当てもなく道もわからずただ進んでいると、帰り道が心配になったおいら。

「あっちの方がペンションだから・・・

 道はどこかで繋がっているよグッド!大丈夫、大丈夫グッド!

と、お互い田舎育ちののんびり父と母です。


結局ぐる~と大きく回り道をして、ペンションに到着。

1時間近くの散歩でした。


たくさん歩いて疲れた後にはこれダウン

母とおいら

そうです!!露天風呂温泉

しかも貸し切りチョキ

湯の温度も丁度良くて、極楽極楽音譜


しか~し、空を見ていただけたらわかるように雲、雲くもり

うえ~んあせる雨が降ってきちゃいましたよ~泣

結構本降りドクロ

天気予報は「晴れ」マークだったビックリマーク

気象庁を信じ、夜を待つおいら一家でありました。


18時時計 夕ご飯の時間です。

母とおいら

おいら、余程お腹が空いていたらしく、初めにきたコーンスープをペロリと2人半分食べてしまいました叫び

父と母はもちろんビールにひひ

いやいや、まだ降っています雨


天体観測の時間は20時から。

まだ時間はある。晴れる、晴れてくれ~、晴れなきゃ困る~!!

おいらも雨が降っていたら星は見えないでしょ。観測できないはてなマークと心配。


                   時計

                   時計


なんと言うことでしょう虹

20時前に外を見ると星空  やった~~~~~音譜

おいら一家の願いが通じたようですキラキラ


長袖にフリースを羽織り、いざドームへ。

いやぁ~冷えます。予想がつかなかった夜の清里。

寒い時用に準備万端ですチョキ

オーナーさんが言っていましたが、前日から急に冷え込んだらしいです。


いやぁ~目

外に出ると天体に詳しくない母でもわかってしまうほどの「天の川」がくっきり天の川

何十年ぶりに見た天の川。

そして空に隙間が無いくらいの星々キラキラ

母はすでに望遠鏡で見なくても十分な感動でした。

が、ドームの中の大きな望遠鏡を覗いてしまうとこれまた感動キラキラ


おいらが話してくれる星座や星を自分の目で見てしまったビックリマーク

肉眼では見えない遠い星を見てしまった!!

おいらは感動と知識の再確認と言ったところ。

オーナーが「次は○○星を・・・」と言うと、オーナーが解説する前においらからの解説が入ります汗


オーナー曰く、久々の観測日和だそうです星空

なのでなかなか普段は見ることの出来ない、「M3?」とかを見ることが出来ました。


白鳥座流星群の期間と言うことで、流れ星が見えるビックリマーク

あっ、流れたキラキラ

おいらや他のお客さんの声に悔し涙の父と母です汗結局見れずガックリ


おいらもオーナーも、とても身近な時間感覚で「光年」を使っていましたが、母にはあまりにも遠すぎる時間感覚で汗


靴下を履き忘れ、でもそんな寒ささえ忘れてしまうほど、感動の星空観測でした。

終わったのは22時半頃。

おいらは途中から眠気が襲ってきましたが、最後まで頑張って参加しました。

おいらが見た清里の星空はペンションのホームページで見ることが出来ます。

     こちらをクリックすると飛びます右矢印23日の星空


お部屋に戻ってからもおいらの星談義は続き・・・


おはようございます晴れ


母とおいら

朝も晴天晴れ気持ちが良い~。

おいら、6時に起床ですあせる朝ご飯までが待ち遠しかったおいらです。


母とおいら

さすがにお腹ペコペコあせる

いつもは嫌々食べている野菜やキノコもペロリ。

ハムは母や父の分までペロリにひひ


食後は母とおいらは散歩へ音譜

えっ、父ですかはてなマーク

バルコニーでコーヒータイムでした。

後から聞いたら、スズメバチの襲撃にあったハチと言っていましたが。


お日様の日差しは暖かいけれど、長袖でも肌寒く感じる冷たい空気。

でも気持ちが良い~。

母とおいら


母とおいら

途中でカメラマン交代カメラ

おいらが撮影に。

母とおいら

子どもの写真て不思議です。

視線も違うし母では撮れないものばかり。


ペンションに戻っていると、父がおいらの方へ走る


母とおいら

何故か逃げるおいらですあせる


久々の家族写真。タイマーで撮りましたが、


母とおいら

お気に入りですキラキラ


楽しかったペンションでを後に・・・・

次に向かった先はこちらダウン


母とおいら

宇宙に興味の無かった母には「電波で何がわかるのはてなマーク」等々、はてなマークなことばかり。

でも電波で宇宙の様々なことがわかってきたんだと、勉強になりました。

母とおいら

しかし、大きな電波望遠鏡です。アップは10メートル。

レールはこの望遠鏡を移動させるときに使うらしい。

母とおいら

母とおいら

お勉強中のおいらですメモ

母とおいら

そしてアップは45メートルの電波望遠鏡叫び

大きいです。

母とおいら

これで宇宙からの電波を受け取って、宇宙のことがわかって・・・・・

やはり母には難しい世界汗


母とおいら


母とおいら


母とおいら


でもね、思うのです。

おいらが宇宙に興味を持たなかったら、素敵な星空を見ることも、知らない星を見ることも、見ている星がどんなに遠く、生まれてから果てしない月日が経っていることも知ることがなかった。

たくさん子どもから教えてもらっているんだなって。


パラボナでお話中です。

母「おいら、聞こえるはてなマーク
母とおいら  母とおいら

                       おいら「聞こえるよグッド!


あと30年後、おいらがここで働いていたりして

なんて、親ばかな話をしていた父と母です汗


 

最後に山梨県白州市にある「サントリー工場見学」に行ってみました。

母とおいら

「天然水」と「ウイスキー」の工場見学に参加。

母とおいら

蒸留所ではウイスキーの臭いがプンプン。

おいらには刺激が強かった様で、鼻をつまんでいましたあせる


母とおいら

オートメーションで作業が進められていくところが、一番おもしろかったビックリマーク

と言っていました。

確かに。

でも母は・・・

試飲タイムが一番かな~ラブラブ

白州10年のハイボール、12年の水割り音譜

普段はウイスキーを飲まない母でしたが、美味しかった~。

運転手で飲めなかった父、ごっつぁんですにひひ

優しい母は父のためにウイスキーのお土産を買ってあげたのでしたチョキ


楽しい時間はあっと言う間に終わり汗


帰り道では富士山が見えました。

母とおいら

「また星を見に行きたいビックリマーク」と言っていたおいら。


翌朝目を覚ますと涙がポロポロしょぼん

旅行が楽しかったので寂しくなったと。


また絶対行こうね、おいらビックリマーク