母とおいら -38ページ目

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら5歳3ヶ月


先週に引き続き、今日も自転車自転車の練習に出かけました。

今回で2回目です。

母は洗濯物を干してから・・・

と言うことで、おいらと父が先に行って練習を開始ビックリマーク


先週の様子だとそう簡単には一人では乗れないだろうな、と思っていたところ

父から携帯が。

「おいら、一人で乗れるようになったから見に来てよチョキ


えぇ~~~もう乗れるようになっちゃたの!?


即、練習場所のお城の広場へ走る母です。


広場に着くと母に気付いたおいらが、自転車に乗って走って来るではありませんか!!


凄いよ、おいらキラキラ

ここまで上手に乗れるようになっているとは思っていなかったよ目

訓練、頑張ったんだね。

そして父の指導が良かったんだろうなグッド!


母とおいら

おいらも乗れたことに大喜び音譜


一足先に自転車に乗れるようになったさきちゃんから、

「おいらくんが自転車に乗れるようになったら、二人で自転車に乗ってディズニーランドに行こうねラブラブ」って言われていたっけにひひ

う~ん、自転車ではちょっと遠いかな汗

でも二人でサイクリングに行くのも夢でなくなったね。


また一つクリアチョキ

次はお箸かな。

おいら5歳3ヶ月


昨日はサンタさんが手紙を持って行ってくれて大喜びのおいら音譜


「サンタさん、あわてん坊かなぁはてなマーク」とおいら。


何ではてなマークはてなマーク


ふふっウフフ


おいらの思っていることがわかりましたよグッド!


「あわてん坊のサンタクロース音譜」って歌がありますよね。

クリスマス前にやって来た~って。


おいらの所にもあわてん坊のサンタさんがやって来て、早くプレゼントがもらえないかなぁ~

そう言うことらしいです。

子どもは面白いですね。

おいらのおうちにやって来るサンタさん、遅刻はあるかもしれないけれどはてなマーク早めには来ないだろうな汗



今朝は登園するなり、たっちゃんがおいらのところにやってきて

「おいらくん、昨日やったお弁当屋さんごっこしよう~」

と、おいらを誘ってくれました。


おいらの遊びは結構マニアックで、あまりみんなの興味を引かないようであせる

ところがここ数日は体調不良でクラスの半分のお友達がお休み。

みんないつも遊ぶ仲間がお休みだったりで、日頃は遊ばないお友達との交流があっているようです。

今頃はお弁当屋さんで楽しんでいるかなニコニコ

ちょっと嬉しかった朝の様子でした。


おいら 5歳3ヶ月


サンタさんはおいらの手紙を取りに来てくれたようです。


昨晩も「明日はサンタさん、取りに来てくれるかなぁ・・・」と不安げに言っていたおいらです。

そのせいか今朝はいつもより早く6時に起床。


「母~!!サンタさんが来てくれたよ!!

ほら見てビックリマークお手紙が無いでしょ。」


良かったね、おいら。

朝からルンルン音譜超ご機嫌おいらくんですニコニコ